気象庁は18日午前10時25分、宮古島の南南東約310キロにある熱帯低気圧が今後12時間以内に台風に発達する見込みだと発表した。ゆっくりとした速さで北北東に進んでおり、19日にかけて沖縄本島地方と先島諸島に接近する見込み。

 午前9時時点で、中心の気圧は1008ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートル。
 沖縄気象台によると19日に予想される沖縄本島地方の1時間雨量は多い所で40ミリ。波の高さは沖縄本島地方3メートル、宮古島地方2.5メートルでうねりを伴う。最大風速は沖縄本島地方で17メートル、最大瞬間風速は25メートル。
 沖縄本島地方では19日未明から風速15メートル以上の強い風が吹き、海上では19日明け方からうねりを伴いしける見込み。また、雨雲の発達の程度によっては沖縄本島地方で警報級の大雨となる恐れがある。気象台は、落雷や竜巻などの激しい突風に十分注意し、最新の情報を確認するよう呼びかけている。
新たな「台風」沖縄接近か 宮古島の南に熱帯低気圧、12時間以...の画像はこちら >>
編集部おすすめ