気象庁によると、熱帯低気圧は19日午前6時、那覇市の南約210キロにあり、1時間に15キロの速さで北北東に向かっている。19日に沖縄本島地方に接近し、それほど発達はせず、12時間以内に台風12号となる見通し。
19日は沖縄本島地方で非常に激しい雨が降り、本島中南部、北部で警報級の大雨となる恐れがある。沖縄本島中南部は19日夕方まで河川の増水に警戒が必要だ。
 19日午前6時の熱帯低気圧の 中心気圧は1008ヘクトパスカル。12時間後の19日午後6時には台風となり久米島の北約50キロに移動し、中心気圧が1006ヘクトパスカルとなる見込み。
 沖縄気象台によると、19日は沖縄本島中南部、北部で土砂災害警戒情報を発表する可能性がある。19日午前7時現在、沖縄市に洪水警報を発表中。
 19日に予想される1時間降水量は多い所で、本島中南部と北部で50ミリ、久米島で40ミリ。19日6時から20日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、本島中南部と北部で150ミリ、久米島で100ミリ。
 19日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は本島中南部と北部で18メートル (25メートル)、久米島で15メートル(23メートル)。20日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は本島中南部と北部、久米島で15メートル (23メートル)。
熱帯低気圧、警報級の大雨の恐れ 沖縄本島に接近へ【19日午前...の画像はこちら >>
熱帯低気圧、警報級の大雨の恐れ 沖縄本島に接近へ【19日午前6時現在】
19日午前7時半の沖縄本島の早期注意情報(沖縄気象台HPから)
編集部おすすめ