山城こんぶ屋を経営する粟國智光さんは「県出身の総理大臣の誕生が先か甲子園優勝が先か」と言われていた時代を振り返り、「沖縄の高校野球はここまで実力を付けた。
市場1階の路面にあるオキナワGOチキンの店長、池原盛勝さん(58)はお客さんと一緒に観戦。「最高な試合だった。優勝したらハブ酒で乾杯だな」と笑顔を見せた。
同市樋川の「のうれんプラザ」にはスクリーンが設置された。集まった人たちは決勝進出が決まった瞬間、カチャーシーを踊って歓喜。プラザ内でスマホ修理店を営む仲盛浩樹さん(36)は「優勝して沖縄に明るいパワーを持ち帰ってきて」と望んだ。(社会部・西平光葉)