23日は、試合開始前から沖縄の街は人影も車もまばらに。「道路から車がなくなる」といわれるほど、多くの県民の視線がテレビ中継に注がれた。
平均世帯視聴率は、NHK総合の沖縄地区で46・3%。日大三が所在する関東地区の平均世帯視聴率は15・5%だった。
また、九回途中の午前11時54分にNHK総合から番組が切り替わったNHKEテレの瞬間最高視聴率は、沖縄地区で午後0時と午後0時1分の51・3%。日大三の反撃を振り切り、悲願の全国制覇を手にした九回裏の瞬間だった。
平均世帯視聴率は、NHKEテレで43・0%、同じく決勝を生中継した琉球朝日放送は11・7%だった。
平均個人視聴率は、NHK総合の沖縄地区で30・4%、Eテレで29・3%、琉球朝日放送は8・0%。