沖縄県立那覇国際高校(那覇市)で8日に開かれた進路講演会に、特別ゲストとしてQuizKnock(クイズノック)の伊沢拓司さんがサプライズ登場した。1年生約360人にクイズを出題し、「得意なことや苦手なことが上達するコツ」や進路への考え方を伝えた。

 

クイズを通して交流する高校生と伊沢拓司さん=8日、那覇市・沖縄県立那覇国際高校

 第1部でクイズを出した伊沢さんは、答えが分かった生徒のもとへ汗だくになりながら走り寄った。クイズという遊びの中にもさまざまな学びがあるとし、正解した人には「うまくいったことを言葉にして。そうすればまた同じ成功を収められる」とアドバイス。答えが分からなかった人には「あれやこれや試して、自分に合うやり方を見つけてほしい」と話した。

講演後、高校生からの質問に答える伊沢拓司さん=8日、那覇市・沖縄県立那覇国際高校

 第2部の講演で、クイズ王は「常に相手の一歩先を読んで頑張る仕事」と説明。これが「得意なことや苦手なことが上達するコツ」に共通していると説明。「先生が求めていることやライバルができることを推測し、その一歩先まで練習することが大事。小さな一歩を積み重ねて大きな目標を目指せば、夢はいつかかなう」とエールを送った。

クイズを通して進路への考えを深めた高校生と、特別ゲストとして登場したクイズ王の伊沢拓司さん(前列中央)=8日、那覇市・沖縄県立那覇国際高校
QuizKnock伊沢拓司さん、那覇国際高講演会にサプライズ...の画像はこちら >>
クイズを通して交流する高校生と伊沢拓司さん=8日、那覇市・沖縄県立那覇国際高校">
QuizKnock伊沢拓司さん、那覇国際高講演会にサプライズ登場 クイズ王と進路の共通点「常に相手の一歩先を読む」とエール
講演後、高校生からの質問に答える伊沢拓司さん=8日、那覇市・沖縄県立那覇国際高校">
QuizKnock伊沢拓司さん、那覇国際高講演会にサプライズ登場 クイズ王と進路の共通点「常に相手の一歩先を読む」とエール
クイズを通して進路への考えを深めた高校生と、特別ゲストとして登場したクイズ王の伊沢拓司さん(前列中央)=8日、那覇市・沖縄県立那覇国際高校">
編集部おすすめ
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る

トピックス

今日の主要ニュース 国内の主要ニュース 海外の主要ニュース 芸能の主要ニュース スポーツの主要ニュース トレンドの主要ニュース おもしろの主要ニュース コラムの主要ニュース 特集・インタビューの主要ニュース