沖縄の青い海と空をイメージした「うんこの楽園」をテーマに、体験型施設「うんこミュージアムOKINAWA」が19日、北中城村のイオンモール沖縄ライカムにオープンする。東京、名古屋に次ぎ、国内3カ所目の常設展となる。
開館時間は午前10時~午後9時。

世界中のうんこの力を集めて噴火する「ウンコ・ボルケーノ」=17日、北中城村・イオンモール沖縄ライカム
多言語の「うんこ」をネオンサインで表現した「うん語ネオン」=17日、北中城村・イオンモール沖縄ライカム

 うんこミュージアムは国内外の期間限定イベントも含め累計200万人を動員してきた人気施設。17日には報道向けの内覧会が開かれ、沖縄オリジナルの多彩な仕掛けが披露された。
 館内には、世界中のうんこの力を集めて噴火する「ウンコ・ボルケーノ」や、多言語の「うんこ」をネオンサインで表現した「うん語ネオン」が登場。シーサーやジンベエザメ、ハイビスカスなど沖縄を象徴するモチーフがデザインされている。

うんこの王国の女王様になれる「プリっとプリンセス」=17日、北中城村・イオンモール沖縄ライカム
館内をめぐる相棒うんこを産み出す「MY UNKO MAKER」=17日、北中城村・イオンモール沖縄ライカム

 全力で「うんこ」と叫ぶ 「うんこシャウト」では、声の大きさに応じてヤンバルクイナやハブ、ジンベーニョなどが現れる。その他、カラフルなうんこを踏む「Hop! Step! Jumpoo!」や、落ちてくるうんこをキャッチする「うんこ白刃どり」など、体を使った「ウンターテイメント」も体験できる。かわいい鳴き声で来館者を迎える「うんこバード」は沖縄限定のキャラクターだ。

琉球ガラス村とコラボした県内限定販売の「幸運の琉球ガラスうんこ」=17日、北中城村・イオンモール沖縄ライカム

 ショップでは、県内限定の土産品として琉球ガラス村とコラボした「幸運の琉球ガラスうんこ」を10月から販売する予定。
 うんこミュージアムは、たのしいミュージアム(東京都、小林将社長)と面白法人カヤック(神奈川県)が共同で展開している。カヤックは琉球フットボールクラブと資本業務提携を結び、柳澤大輔CEOは同クラブの社長も兼務。今回の「うんこミュージアムOKINAWA」は、企画から運営までカヤックが担う。
柳澤CEOは「沖縄は日本を代表する県として世界に発信できる場。県内企業と連携し、うんこで沖縄全体を盛り上げていきたい」と語った。

(左から)FC琉球の公式マスコットキャラクターのジンベーニョ、コラボソングを歌う「えびちる」さん、カヤックの柳澤大輔CEO、たのしいミュージアムの小林将代表、品川玲央店長=17日、北中城村・イオンモール沖縄ライカム

 一般入場券(当日)は税込みで大人2200~2600円、中高生1500~1600円、小人(4歳以上)1100~1200円と日によって変動する。県民を対象にした20%割引の「県民割」も用意されている。
沖縄に「うんこの楽園」 9月19日オープン 国内3カ所目の常...の画像はこちら >>
世界中のうんこの力を集めて噴火する「ウンコ・ボルケーノ」=17日、北中城村・イオンモール沖縄ライカム">
沖縄に「うんこの楽園」 9月19日オープン 国内3カ所目の常設ミュージアム 県民限定で入場割り引きも イオンモール沖縄【動画あり】
多言語の「うんこ」をネオンサインで表現した「うん語ネオン」=17日、北中城村・イオンモール沖縄ライカム">
沖縄に「うんこの楽園」 9月19日オープン 国内3カ所目の常設ミュージアム 県民限定で入場割り引きも イオンモール沖縄【動画あり】
うんこの王国の女王様になれる「プリっとプリンセス」=17日、北中城村・イオンモール沖縄ライカム">
沖縄に「うんこの楽園」 9月19日オープン 国内3カ所目の常設ミュージアム 県民限定で入場割り引きも イオンモール沖縄【動画あり】
館内をめぐる相棒うんこを産み出す「MY UNKO MAKER」=17日、北中城村・イオンモール沖縄ライカム">
沖縄に「うんこの楽園」 9月19日オープン 国内3カ所目の常設ミュージアム 県民限定で入場割り引きも イオンモール沖縄【動画あり】
琉球ガラス村とコラボした県内限定販売の「幸運の琉球ガラスうんこ」=17日、北中城村・イオンモール沖縄ライカム">
沖縄に「うんこの楽園」 9月19日オープン 国内3カ所目の常設ミュージアム 県民限定で入場割り引きも イオンモール沖縄【動画あり】
(左から)FC琉球の公式マスコットキャラクターのジンベーニョ、コラボソングを歌う「えびちる」さん、カヤックの柳澤大輔CEO、たのしいミュージアムの小林将代表、品川玲央店長=17日、北中城村・イオンモール沖縄ライカム">
編集部おすすめ
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る

トピックス

今日の主要ニュース 国内の主要ニュース 海外の主要ニュース 芸能の主要ニュース スポーツの主要ニュース
トレンドの主要ニュース おもしろの主要ニュース コラムの主要ニュース 特集・インタビューの主要ニュース