5日午後6時25分ごろ、沖縄県南城市大里で近隣の住民から「平屋が火災で黒煙が出ている」と119番通報があった。島尻消防組合消防本部などによると、1階建て鉄筋コンクリート造りの民家1棟と敷地内にあった増築したプレハブが全焼した。
現場は多くの民家や団地が立ち並ぶ。近所に住む30代男性は午後6時半ごろ、平屋から煙が出ていることに気付いた。「付近にいた住民が手分けし水をかけたが、すぐに火が3~4メートル上がった」と話した。
9台の消防車が出動。消防や与那原署が火災の原因を調べている。
火災が発生し炎が上がる民家=5日、南城市大里(読者提供)
火災が発生し炎が上がる民家=5日、南城市大里(読者提供)">