3連休最終日の13日、沖縄県内で2件の水難事故が発生し、観光客2人が病院に搬送された。いずれも意識はあり、命に別条はない。

 午前11時35分ごろ、本部町瀬底島にある宿泊施設の南西約500メートルの海域で、徳島県の50代女性がダイビング中に海水を誤飲して体調不良を訴え、本島北部の病院に搬送された。
 午後0時20分ごろ、石垣市川平石崎付近の海上で「ダイビング事故で中国人男性が船に引き上げられた」と船のスタッフから118番通報があった。
 石垣海上保安部によると、中国籍の男性(55)がダイビングの浮上中にパニックになり、浮上後に嘔吐(おうと)した。目まいを訴え、市内の病院へ搬送された。
沖縄県内で2件の水難事故 ダイビングの観光客2人が搬送 沖縄...の画像はこちら >>
編集部おすすめ