南城市知念海野区の東恩納幸子さん(97)が数えで97歳の生年祝い「カジマヤー」を迎え、19日に集落内で盛大なパレードが行われた。あいにくの雨で予定時刻から30分遅れの午後2時ごろ、自宅を出発し集落内を回った。


カジマヤーのパレードで地域住民に手を振る東恩納幸子さん(中央)=19日、南城市知念海野

 車の後ろには家族や親戚、家族の職場の同僚らが続き、近隣住民らは「おめでとう」と声をかけてお祝いした。折り返し地点で孫たちがエイサーを披露すると、東恩納さんも楽しそうにカチャーシーに加わった。
 
 東恩納さんの健康の秘訣(ひけつ)は「よく食べて、いろんなことに挑戦すること」。足てびちが好物で、通っているデイサービスではカラオケや体操を楽しんでいるという。「みんなの喜んでいる顔が見られてうれしい。生きている限りは元気に楽しみたい」と笑顔を見せた。 (社会部・西平光葉)
「生きている限り元気に楽しみたい」 97歳の生年祝い「カジマ...の画像はこちら >>
カジマヤーのパレードで地域住民に手を振る東恩納幸子さん(中央)=19日、南城市知念海野">
編集部おすすめ