【名護】名護市数久田の轟の滝公園で、ノボタン科のハシカンボクがピンク色の小さな花を付けているのが14日、観察できた。4枚の花びらの直径は約1・5センチ。
秋から冬にかけて咲き、周囲の緑葉にピンクの花が映えていた。
 同公園の島袋聡志管理責任者は「梅雨の頃はイジュの白い花が咲き、夏になるとノボタン。そして今の時季はハシカンボクやフヨウ、10月中旬頃から結実したセンダンの木の実が多数付いている。子どもや女性に人気がある花は、かわいらしいハシカンボクのようです」とPRした。(玉城学通信員)
 
(写図説明)ピンクで小さな花がかわいいハシカンボク=14日、名護市数久田・轟の滝公園
数久田に彩るピンク ハシカンボク、秋から冬にかけて開花 沖縄...の画像はこちら >>
編集部おすすめ