Mrs. GREEN APPLEの「ライラック」(540.6万回)が4週ぶりに1位(先週2位)に返り咲いた。2位(先週3位)は、テレビアニメ『薬屋のひとりごと』(日本テレビ系)第2期第2クールのオープニングテーマとして書き下ろされた「クスシキ」(419.6万回)。Mrs. GREEN APPLE の作品は9位(先週8位)に「ダーリン」(228.7万回)、26位(先週30位)に「インフェルノ」(134.3万回)、31位(先週25位)に「ビターバカンス」(120.1万回)など、TOP100内に7作がランクインしている。
6位にはHANA「Tiger」(307.6万回)が初登場。HANAはSKY-HIがCEOを務めるBMSGと、ちゃんみながタッグを組んだオーディションプロジェクト『No No Girls』(通称ノノガ)から誕生した7人組グループ。4月23日には同曲と、今週3位(先週1位)となったメジャーデビュー曲「ROSE」(411.2万回)、同じく29位(同22位)のプレデビュー曲「Drop」の3曲を収録したデビューシングル(CD)がリリースされたこともあり、3曲ともTOP30内に入る快進撃を見せている。
「Tiger」は『No No Girls』の5次審査楽曲のHANAバージョンで、4月25日にはパフォーマンス・ビデオが公開された。躍動感あふれるパフォーマンスと中毒性の高いサウンドが好評で、コメント欄には「全部が見どころのパフォーマンス映像」「メンバー全員に華がある」「Tiger歌うと強くなれる気がする」といった声が並んでいる。
11位に初登場したのはBE:FIRST「夢中」(207.6万回)。芳根京子が主演を務めるフジテレビ系木曜劇場『波うららかに、めおと日和』の主題歌として書き下ろされた楽曲。ゴスペルをベースに、“チャーチー”な響きのサウンドと歌声で、不器用ながらも真っ直ぐな純愛を描いたラブソング。4月25日にLyric Videoが公開され、5月1日にはRecording Videoが公開となった。BE:FIRST は4月からアメリカ・アジア・ヨーロッパを回る待望のワールドツアーを開催中だ。
14位にはCUTIE STREET「ちきゅーめいくあっぷ計画」(185.2万回)が初登場。ありぼぼ(ヤバイTシャツ屋さん)が作詞作曲を手がけた、ハイテンションでユーモア全開のポップチューン。メンバーの“かわいいだけ”ではない一面が見える“あるある”が詰め込まれた歌詞はコミカルなフレーズが次々と飛び出し、その一部にはメンバーの名前が隠されていることも話題となっている。
25位に初登場したのはback number「ブルーアンバー」(135.2万回)。北川景子主演のカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『あなたを奪ったその日から』の主題歌として書き下ろされたバラードで、「高嶺の花子さん」「大不正解」「僕の名前を」などでタッグを組んでいる蔦谷好位置がプロデュースを担当している。4月28日にはドラマ仕立てのミュージックビデオが公開となり、SNSではさまざまな考察が投稿されている。
※カッコ内は視聴回数