俳優の奥平大兼、菊池日菜子、Aぇ! groupの佐野晶哉が13日、都内で行われた映画『か「」く「」し「」ご「」と「』(5月30日公開)の完成披露イベントに登壇した。
佐野は高崎博文ことヅカを、菊池は黒田文ことパラを演じた。
菊池は「パラはすごく人間だと思っていて。皆さんに伝わってる情報だと『予測不能な言動、行動でみんなをかき回すようなキャラクター』と出てくるんですけど、パラという人間を解釈するにつれて、どうしようもない人間っぽさに共感というか、愛おしく感じるような感覚があって。みんなそうだと思うんですけど、私も菊池日菜子としてめちゃくちゃ人間なんです。だから、この作品入るにあたってそういう認めたくないような人間らしさを、まず自分で認めてあげる作業が必要で。カロリーは高かったんですけど、このパラに出会えたことで、私は撮影期間を経てすごく自分自身として成長できたなと思っています」と振り返る。そして「それはズカとのあのシーンがあったからこそ。まさやん演じるヅカのお芝居をみんなもパラ目線で受けてくださったら、きっといいものが受けられるんじゃないかと思います」と呼びかけた。
これに満足げだったのが佐野本人で「そこだけに注目してほしいです」とエエ声で応答。見どころを全て持っていかれそうになった奥平じゃ「ダメでしょ!こっちにもちょっとはくださいよ!」とツッコミを入れていた。
『君の膵臓をたべたい』で知られる住野よる氏の同名小説を映画化。
イベントには、出口夏希、早瀬憩、中川駿監督も参加した。
佐野は高崎博文ことヅカを、菊池は黒田文ことパラを演じた。
ヅカは、奥平演じる内気な京の親友であり、出口演じるクラスの中心・ミッキーの幼なじみでもある役どころ。パラは、出口夏希が演じる三木直子ことミッキーを一番近くで見守るのが、マイペースで予測不能なキャラクターとなる。
菊池は「パラはすごく人間だと思っていて。皆さんに伝わってる情報だと『予測不能な言動、行動でみんなをかき回すようなキャラクター』と出てくるんですけど、パラという人間を解釈するにつれて、どうしようもない人間っぽさに共感というか、愛おしく感じるような感覚があって。みんなそうだと思うんですけど、私も菊池日菜子としてめちゃくちゃ人間なんです。だから、この作品入るにあたってそういう認めたくないような人間らしさを、まず自分で認めてあげる作業が必要で。カロリーは高かったんですけど、このパラに出会えたことで、私は撮影期間を経てすごく自分自身として成長できたなと思っています」と振り返る。そして「それはズカとのあのシーンがあったからこそ。まさやん演じるヅカのお芝居をみんなもパラ目線で受けてくださったら、きっといいものが受けられるんじゃないかと思います」と呼びかけた。
これに満足げだったのが佐野本人で「そこだけに注目してほしいです」とエエ声で応答。見どころを全て持っていかれそうになった奥平じゃ「ダメでしょ!こっちにもちょっとはくださいよ!」とツッコミを入れていた。
『君の膵臓をたべたい』で知られる住野よる氏の同名小説を映画化。
“少しだけ人の気持ちが見えてしまう”男女5人の、純度100%の尊い日々を描く青春ラブストーリーを描く。
イベントには、出口夏希、早瀬憩、中川駿監督も参加した。
編集部おすすめ