俳優の山口祥行(53)が26日、都内で行われた劇場版『田村悠人』(6月6日公開)完成披露舞台あいさつに登壇。自身の顔がモチーフとなったTシャツに照れた。
本作は、シリーズ累計80作を超える人気任侠シリーズ「日本統一」のスピンオフ作品。シリーズの主人公のひとりである田村悠人(山口)にフォーカスを当てた本作では、もう一人の主人公であり、田村の相棒である氷室蓮司(本宮)がとらわれ、それを田村が救い出すため奮闘する。現代がモノクロで、回想シーンがカラーで描かれており、本編約100分のうちほとんどがアクションシーンとなっている。
山口は客席を見渡し、「っていうか、俺の顔のTシャツ着てる人多いですね」と驚き、「大丈夫?そんなTシャツを着てて?」と観客に問いかけた。サングラスをかけた山口の顔がモチーフになっている特製Tシャツは、この日発売になったばかりで、同日販売分は即完売。その事実を知ると、「俺が恥ずかしいですね」と照れた。観客の中には欲しくても買えなかった人がたくさんいると知ると「そんなに欲しかったの?」と驚く一方、「俺の顔だから、何とも言えない(笑)」と困った様子だった。
さらに、サプライズゲストとして登場した、「日本統一」の総合プロデューサーで俳優であり盟友の本宮泰風(53)もそのTシャツ姿で登壇。本宮が着ているのを見て、山口は「カッコイイね!このTシャツ!」と開き直り、観客の拍手を浴びた。
なお本宮は「このTシャツは、6月6日から公開劇場などで販売になります。ほかのグッズもいろいろあるので、ぜひ!僕たちにはお金が入りませんが、お買い求めください(笑)」とプロデューサーらしくアピールした。
なお舞台あいさつには、監督の辻裕之氏、エグゼクティブ・プロデューサーの鈴木祐介氏も登壇した。
本作は、シリーズ累計80作を超える人気任侠シリーズ「日本統一」のスピンオフ作品。シリーズの主人公のひとりである田村悠人(山口)にフォーカスを当てた本作では、もう一人の主人公であり、田村の相棒である氷室蓮司(本宮)がとらわれ、それを田村が救い出すため奮闘する。現代がモノクロで、回想シーンがカラーで描かれており、本編約100分のうちほとんどがアクションシーンとなっている。
山口は客席を見渡し、「っていうか、俺の顔のTシャツ着てる人多いですね」と驚き、「大丈夫?そんなTシャツを着てて?」と観客に問いかけた。サングラスをかけた山口の顔がモチーフになっている特製Tシャツは、この日発売になったばかりで、同日販売分は即完売。その事実を知ると、「俺が恥ずかしいですね」と照れた。観客の中には欲しくても買えなかった人がたくさんいると知ると「そんなに欲しかったの?」と驚く一方、「俺の顔だから、何とも言えない(笑)」と困った様子だった。
さらに、サプライズゲストとして登場した、「日本統一」の総合プロデューサーで俳優であり盟友の本宮泰風(53)もそのTシャツ姿で登壇。本宮が着ているのを見て、山口は「カッコイイね!このTシャツ!」と開き直り、観客の拍手を浴びた。
なお本宮は「このTシャツは、6月6日から公開劇場などで販売になります。ほかのグッズもいろいろあるので、ぜひ!僕たちにはお金が入りませんが、お買い求めください(笑)」とプロデューサーらしくアピールした。
なお舞台あいさつには、監督の辻裕之氏、エグゼクティブ・プロデューサーの鈴木祐介氏も登壇した。
編集部おすすめ