スターバックスは、8月1日より“ピーチ”を使った新作ビバレッジ3種を全国の店舗で発売する。2015年に登場以来、毎年大好評だという“ピーチフレーバー”。
今年は、3つの幸せピーチで“甘さ・リフレッシュ感・素材感”、それぞれの魅力を活かした1杯に仕上がっているという。そんな新作ビバレッジを、編集部が一足先にメディア向け試飲会で体験してきた。

■とろける幸せ『ヘブンリー ピーチ フラペチーノ』

 ひと口目で感じたのは、とにかく香りの豊かさ。今回、初めてホイップクリームの上にピーチフレーバーパウダーと、ピーチソースをトッピングしており、完熟ピーチをそのまま嗅いでいるような甘くやさしい香りがふわっと広がる。白桃ピューレのやさしい甘みとシャリシャリの氷、そこにごろっと入った果肉が重なり、まさに“とろける幸せ”。上にのったピーチソースとピーチフレーバーパウダーの存在感もしっかりで、飲むというよりも“食べて香る”一杯だった。

 おすすめのカスタマイズは、甘いものが好きな人には「ホワイトモカシロップ」の追加(55円)、より完熟感を味わいたい人には「チャイシロップ」の追加(55円)だそう。

■しゅわしゅわがたまらない『チラックス ソーダ ピーチ』

 こちらは真夏にぴったりのしゅわしゅわ系。炭酸がきつすぎず、むしろやわらかく弾ける印象で、ピーチ果肉との相性が抜群。グリーンシトラスの香りがふわりと鼻を抜け、口の中が一気にリセットされる感覚。レモンやグレープフルーツ、ライムの風味が複雑に重なっていて、ただ甘いだけじゃない“爽やか系ピーチ”に仕上がっていた。仕事の合間にひと息入れるなら、これ一択。


■最大量のピーチ果肉(※)『クラフト ジューシー ピーチ ティー』

 ブラックティーとの組み合わせで、ぐっと大人な味わいに。とにかくピーチ果肉が大きくて多い。飲んでいるというより、食べている感覚に近いくらい。渋みと甘みがちょうどよく調和していて、午後のティータイムにゆっくり味わいたくなる一杯だった。すっきりとしたあと味で、甘さ控えめなのも好印象。

 「ブラックティー」を「パッションティー」に変更すると、よりフルーティーになるのでおすすめだという。

 価格は『ヘブンリー ピーチ フラペチーノ』がTallサイズのみ720円、『チラックス ソーダ ピーチ』はサイズにより590円~680円、『クラフト ジューシー ピーチ ティー』はサイズにより630円~720円。販売は8月1日からで、なくなり次第終了となるため、気になる人は早めのチェックがおすすめだ。※価格はすべて税込、店内価格。

 (※)『ヘブンリー ピーチ フラペチーノ』『チラックス ソーダ ピーチ』『クラフト ジューシー ピーチ ティー』の3品の中で最大量
編集部おすすめ