アニメ『鬼滅の刃』とセブン‐イレブンのコラボレーション企画が、14日午前7時よりスタートした。対象商品を2個購入すると、セブン‐イレブンオリジナル景品がもらえるキャンペーンになっている。
全5種、各4枚、先着20枚のオリジナルクリアポスターとA4クリアファイルが用意されており、絵柄は炭治郎、善逸、冨岡、カナヲ、しのぶの5種類。
お茶屋さんで食事を楽しむ炭治郎たちの1シーンを切り取った、描き下ろしイラストを使用しており、セブンネット限定グッズも発売。トレーディング缶バッジ、背景付アクリルスタンドジオラマ、アクリルブロックが発売される。
すでにゲットしたファンは「しのぶさんとカナヲちゃん可愛い綺麗 お部屋に飾りました」「今回のコラボ、エプロンがヒラヒラで可愛いですよね~」「第一章で活躍の方たちにカナヲちゃんが混じってるのはしのぶさんと合わせるためだろうな 着物にエプロン大好き」「しのぶさんヒールのあるブーツ履いてて可愛い」「何が可愛いって、エプロンにブーツなしのぶさんはなかなか見れんぞ」などと反応している。
『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた大人気漫画が原作で、大正時代の人喰い鬼の棲む世界を舞台に、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため<鬼殺隊>へ入隊し、家族を殺した鬼を討つ姿を描いた物語。コミックスの全世界累計発行部数は2億2000万部を突破している。
2019年4月から9月にかけてテレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が放送され、大きな話題となり、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が2020年10月に公開。全世界での興行収入は約517億円を突破するなど社会現象となった。
その後、ゲーム化や舞台化もされ、2021年12月にテレビアニメ「遊郭編」、2023年4月に「刀鍛冶の里編」、2024年5月~6月に「柱稽古編」が放送。そして劇場版『鬼滅の刃 無限城編』が3部作で制作され、『劇場版「鬼滅の刃」 無限城編 第一章 猗窩座再来』では、炭治郎たち“鬼殺隊”が鬼の根城<無限城>を舞台に、宿敵・鬼舞辻無惨、上弦の鬼との最終決戦が描かれる。全452館(通常393館+IMAX59館)で上映中。
全5種、各4枚、先着20枚のオリジナルクリアポスターとA4クリアファイルが用意されており、絵柄は炭治郎、善逸、冨岡、カナヲ、しのぶの5種類。
お茶屋さんで食事を楽しむ炭治郎たちの1シーンを切り取った、描き下ろしイラストを使用しており、セブンネット限定グッズも発売。トレーディング缶バッジ、背景付アクリルスタンドジオラマ、アクリルブロックが発売される。
すでにゲットしたファンは「しのぶさんとカナヲちゃん可愛い綺麗 お部屋に飾りました」「今回のコラボ、エプロンがヒラヒラで可愛いですよね~」「第一章で活躍の方たちにカナヲちゃんが混じってるのはしのぶさんと合わせるためだろうな 着物にエプロン大好き」「しのぶさんヒールのあるブーツ履いてて可愛い」「何が可愛いって、エプロンにブーツなしのぶさんはなかなか見れんぞ」などと反応している。
『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた大人気漫画が原作で、大正時代の人喰い鬼の棲む世界を舞台に、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため<鬼殺隊>へ入隊し、家族を殺した鬼を討つ姿を描いた物語。コミックスの全世界累計発行部数は2億2000万部を突破している。
2019年4月から9月にかけてテレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が放送され、大きな話題となり、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が2020年10月に公開。全世界での興行収入は約517億円を突破するなど社会現象となった。
その後、ゲーム化や舞台化もされ、2021年12月にテレビアニメ「遊郭編」、2023年4月に「刀鍛冶の里編」、2024年5月~6月に「柱稽古編」が放送。そして劇場版『鬼滅の刃 無限城編』が3部作で制作され、『劇場版「鬼滅の刃」 無限城編 第一章 猗窩座再来』では、炭治郎たち“鬼殺隊”が鬼の根城<無限城>を舞台に、宿敵・鬼舞辻無惨、上弦の鬼との最終決戦が描かれる。全452館(通常393館+IMAX59館)で上映中。
編集部おすすめ