アニメ『映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!』が、9月12日に公開される。皆川英未來プロデューサーのコメントが到着し、今作に込めた思いを語った。


 今回の映画は、アイアイ島が舞台で宇宙1のアイドルフェス『スーパーミラクルアイドルフェスティバル』に出演することになったアイドルプリキュア・ズキューンキッスが、謎の怪物・ヤミクラゲの出現で大ピンチになるというストーリー。島と世界に突然襲い掛かったピンチを救うため大奮闘する姿が描かれる。

 注目を集めているのが歴代プリキュアの出演。『わんだふるぷりきゅあ!』と『ひろがるスカイ!プリキュア』の出演が解禁された際には、Xのトレンドに入るほど喜びの声が多く出ていた。

 『キミとアイドルプリキュア♪』のTV放送が始まる今年の1月まで放送されていた『わんだふるぷりきゅあ!』では、シリーズ初となる“犬”のプリキュアが誕生。動物と飼い主の絆が多く描かれ、毎回放送後には、その優しい心に共感と感動の声が多く寄せられていたが、そんな『わんぷり』チームが本作へ出演することになった経緯について、「昨年放送されていたということもあり、お子さんにとっても記憶に新しい作品だと思っています。『わんぷり』のみんなが先輩として帰ってくる姿を視聴者の皆さんは楽しみにしてくださるだろうなと思い、今回出演していただこうと思いました」と説明。

 『わんぷり』チームと同じく、キュアアイドルたちのピンチに駆けつける『ひろがるスカイ!プリキュア』は、昨年の『わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!ドキドキ ゲームの世界で大冒険!』にも歴代プリキュアとして出演を果たし、“ヒーロー”に憧れる強さと元気さを兼ね備えたキャラクターも相まって、抜群の頼もしさを誇っている。

 『ひろプリ』チームが2年連続で映画への登場理由は「『ひろがるスカイ!プリキュア』が放送されていた2023年はプリキュアシリーズ20周年のお祭りの年で、子供だけじゃなくかつてプリキュアを見ていた大人の方たちも作品に触れる機会が多い年だったかと思います。そのため、より幅広い人に楽しんでもらえると思い『ひろプリ』のみんなを出演させようと思いました」と伝えた。

 『キミプリ』チームと揃ってアフレコを行ったそうで、その際の様子について「3世代のみんなが集まると、チームごとに空気感や雰囲気がそれぞれ異なっているのがとても印象的でした。『ひろプリ』はかっこよく、『わんぷり』はやさしく、『キミプリ』はキラキラ明るい感じが伝わり、1年間同じ作品を走るからこそ生まれるチーム感で、毎年シリーズが変わるプリキュアの魅力の一つだなと感じました」と貴重な裏話を打ち明けた。
編集部おすすめ