エアロスミスは、今年で結成55周年を迎え、アルバムの世界トータルセールスは1億5000万枚超を記録するアメリカ・ボストン出身のロックバンド。今回のコラボレーションは、バンドが自ら監修し復刻するオリジナルアルバム全20タイトルのリリースを記念した企画となっている。
「エアロ鯛焼き」は、2023年11月に「リンゴ餡」を使用した第1弾として初登場。ロック界のレジェンドと鯛焼きという異色の組み合わせがSNSなどで大きな話題となり、全国の店舗に行列が発生。あまりの反響に餡の生産が追いつかず、発売から数日で完売となった。その後、12月初旬に再販売されるも即完売が続出し、年明け1月までの期間限定で販売されるなど、社会現象的な盛り上がりを見せた。
こうした背景には、エアロスミスが“知る人ぞ知る”鯛焼き好きであるという一面がある。ボーカルのスティーヴン・タイラーは、来日中に鯛焼きに魅了され、東京到着後すぐに購入することが恒例に。鯛焼きを「日本の神秘」と呼び、ライブ前に10個を平らげたこともあるという。2018年のハロウィンには、自身のインスタグラムで鯛焼きを被った姿のコスプレ写真を公開し、ファンを驚かせた。
また、ギタリストのジョー・ペリーも鯛焼き愛を公言しており、日本のラジオ番組のインタビューでは「言いたいことがある!鯛焼きは“完全食品”だ」と熱弁。他のメンバーも同様に鯛焼きを好んでおり、ファンからの差し入れを巡って“鯛焼きの取り合い”から大げんかに発展し、「解散危機」にまで発展したという都市伝説も残されている。
Xでは写真投稿キャンペーンも実施され、商品写真とハッシュタグ「#エアロスミスマンゴー鯛焼き」を投稿すると、抽選で10名に復刻ジャケ写Tシャツがプレゼントされる。
昨年8月、スティーヴン・タイラーが喉の不調を理由にツアー引退を発表し、世界中のファンが衝撃を受けたが、今年7月にはオジー・オズボーンのコンサートに参加し、変わらぬパフォーマンスを披露。ジョー・ペリーも自身のソロツアー中に「少なくともあと1回はエアロスミスのライブがあるはず」と明言しており、バンド再始動への期待も高まっている。
■オリジナル1匹袋入りの「マンゴークリーム」たい焼き
・9月6日(金)より販売開始 ※餡がなくなり次第終了
・鳴門鯛焼本舗 全国51店舗
【関西】
大蓮店/天神橋店/阪急三宮駅前店/阪急武庫之荘駅店/三条寺町店/阪急伊丹駅前店/あびこ駅前店/岸和田駅前通商店街店/阪神福島駅前店/天神橋3丁目店/本町中央大通り店/クリスタ長堀店/千日前相合橋店/曽根崎店/大阪日本橋店/阿波座駅前店/十三駅前店/JR高槻駅前店/野田阪神店/明石店/長岡天神店/祇園四条店
【関東】
神保町店/末広町店/高田馬場店/浅草橋店/浅草新仲見世店/新橋店/芝大門店/新宿3丁目店/池袋西口店/下北沢店/亀戸駅前/蒲田駅前店/世田谷三宿店/吉祥寺駅前店/中野サンモール店/八王子店/船橋駅前店/柏店/北浦和駅前店/川越クレアモール店/所沢店/平塚駅前店
【その他のエリア】
仙台一番町店/大須東仁王門通店/井原店/広島本通店/福岡天神店/小倉魚町店/熊本下通店