文書で「本日、一部報道にありました通り、弊社『スクールIE』に勤務しておりました元従業員が、不同意わいせつの容疑により9月14日(日)に逮捕されました。被害に遭われた生徒様とそのご家族様に、心より深くお詫び申し上げます」と説明。「また、通塾いただいている生徒の皆様、保護者の皆様、ならびに関係者の皆様に、多大なるご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、重ねて深くお詫び申し上げます」と謝罪した。
続けて、報道された元従業員について「東京都内の教室に通う女子生徒に対し、身体の一部に触れるなどの行為をした疑いで、警視庁の取り調べを受け、容疑を認めました」と説明し、「弊社といたしましては、本件を極めて重大な問題と捉え、9月12日(金)に当該従業員を懲戒解雇処分にいたしました」と報告した。
なお対策について、「弊社では従前より、不祥事防止のために、各教室への監視カメラの設置、全従業員への定期的な研修、禁止事項に関する誓約書の提出等、さまざまな取り組みを実施してまいりました」と説明。「それにもかかわらず今回のような事案が発生したことは、誠に遺憾であり、慚愧の念に堪えません」とつづり、「被害に遭われた生徒様を最優先に考えるとともに、二次被害を防止する観点から、当該教室名の開示は差し控えさせていただきます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」と呼びかけた。
最後に「改めまして、生徒の皆様、保護者の皆様、ならびに関係者の皆様に深くお詫び申し上げます。今後も引き続き、警察の捜査に全面的に協力するとともに、誠実な教室運営に努め、皆様の信頼にお応えできるよう、再発防止に全力で取り組んでまいります」と謝罪し、締めくくった。