関西のFMラジオのレジェンドDJ“ヒロT”ことヒロ寺平(73)が、13日にNHK-FM特番『ヒロTのポストカードミュージック』(前7:20~11:50 ※全国生放送)にあわせ、異例のライブビューイングを実施する。 ヒロTは、FM802やFM COCOLOなどで活躍後、2019年に引退。その後、悠々自適に過ごしていたが、昨年9月にNHK冠番組『ヒロTのポストカードミュージック』立ち上げとともに、カムバックを果たした。 同番組のキーワードは“ポストカード”。リスナーが珠玉の1曲と、その曲にまつわる思い出を“手書き”で寄せ、ラジオ愛あふれる内容が好評。あす13日は、第5弾で「スポーツの日」の生放送となる。 さらに、番組初のライブビューイングが実現。NHK大阪放送局のラジオスタジオで放送している様子を、同局1階アトリウムの280インチ大画面で上映する。イベント実施時間は、アトリウム開場後の午前8時~午後0時半。観覧は、入場自由。■ヒロ寺平 コメントRare Experience !!!ラジオの現場はどうなっているの?興味ありませんか?有りますよねえ?じゃ、それを見てもらおう!となりました。と言ってもスタジオははっきり言って「狭い」。ところがNHK大阪1階のアトリウムは「広い」。やたら「広い」上に、巨大モニターまで設置されてます。それを使って「生放送」をライブビューイングします。予約不要で、千客万来のカムカムエブリバディ!!万博最終日の午前中、通りすがりでも良し、腰を据えてでも良し。見に来てください!現場参加でのみ楽しめるちょっとした「サプライズ」も企画中!生放送終了後はボクもアトリウムに降ります!そしてQ&A等しながらしばらく一緒に楽しみましょう!!「聴くだけラジオ」から「見えるラジオ」へ!!10月13日スポーツの日、何だかとっても楽しくなりそうです!ヒロ寺平