「振動競争連想ゲーム 今年のトレンド分かるかな?」はヒントワードをもとに、トレンドワードを当てる連想ゲーム。高く積み上げられた積み木には、答えとなるトレンドワードに関連した“ヒントワード”が書かれていて、崩さずに取れれば、見事ヒントワードがゲットできる。ただし、ヒントワードを引く際は、ブルブルマシーンに乗らなければならない。果たして3人は、振動に耐えながらヒントをゲットし、関連するトレンドワードを導き出すことができるのか。
第1問のヒントワードは、「犬」「おむすび」。そして続く第2問では「無限ループ」「ゆうちゃみ」というヒントワードが登場。これには3人も苦戦し…。これらの言葉から導き出されるトレンドワードは一体。
高学歴芸人・ケムリの圧勝かとも思われたが、意外にも二階堂が無双する展開に。3人の勝負の行方、そしてもちろん今週も飛び出した抱腹絶倒のトンデモ解答にも注目だ。
このほか、4月のバラバラマンスリーやこれまでの特番で放送され、話題を呼んできた「英語でこの曲わかるかな?」を今回も届ける。誰もが知る有名曲を英語で説明し、当てられるかというゲーム。
出題者である猪俣から飛び出したのは…「アイパチンパチン ユースラスラ」。またも英語という枠を大きく超越した独特のワードが生み出されることに。二階堂・ケムリは猪俣の思いをくみ取ることができるのか。
なお同番組は、毎週TELASAにて、オリジナル限定コンテンツを配信中。地上波に収まらなかった未公開シーンが登場する。