このモビリティは、10年後の未来を体験できるプログラム「Tokyo Future Tour 2035」に展示されたもの。
また『ホンダコライドン』は、『トヨタミライドン』の物づくりへの思いから感化されて、ホンダが経験と技術、株式会社ポケモンの協力で作り上げたビデオゲーム『ポケットモンスター スカーレット』で出会うことができる伝説のポケモン「コライドン」の形をしたミライモビリティ。2025年3月に初お目見えし、こちらも“ホンダの本気が子供の夢になる”というメッセージを込め、重さ、大きさともにほぼ実物大の形状再現を細部にまでこだわり実現している。
2台そろっての初めての展示に、株式会社ポケモンの金川夕希子氏は「今まではほんとにポケモンをご存じの方とか、ポケモン好きな方にしか見ていただく場を提供できなかったっていうのがありますので、こういったモビリティショーという場で(ポケモンファン以外の方に)お披露目ができるというのは、非常に弊社としてもうれしいことだなと思ってます」と喜びを語った。
2024年のトヨタ、25年にホンダという大企業とのコラボについては「(最初に企画した)トヨタさんについては(小学生の)たった1枚の絵を見て、たった6ヶ月で作ろうと思って、それを信じて全く疑わなかったそのトヨタさんの決断力と勇気と実行力、瞬発力が私たちにとっても非常にうれしくて。2年かかって2台できたっていうのは、非常に私たちにとっても、ホンダさんにとっても、トヨタさんにとっても、これからの1歩になれるといいなと思います」と伝えた。
また、今回の展示をはじめ、長きにわたって愛されているさまざまなコンテンツを発信している株式会社ポケモンだが、今後については「会社としてというよりは、担当ベースではやはり常に新しいことをやっていきたいですし、ポケモンとしてもそれが使命だと思っています。常に次を見ていきたいので、(今後も)ポケモンとしても新しいことはどんどんやっていきたいなと思ってます」と意気込んだ。
なお、今回展示された『トヨタミライドン』『ホンダコライドン』には、大人も子どもも乗車可能となっている。
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)








