この日の“おうちごはん”の献立は「栗ごはん」「大きな車麩のお汁(人参入り)」「鱈の自家製味噌パン粉焼き」「柿と春菊の白和え」。丁寧に調理された、秋の味覚香る食卓を披露した。
続けて「毎年仕込んでいる味噌ですが、今年はすごく美味しく完成してくれた!」とうれしそうに報告。完成した味噌の写真を添え、「カビも生えず、蓋にしていた酒粕は消えて無くなっていてコク深い味噌に仕上がったのです!毎年同じ材料だというのに、見た目も様々だし味も多少違う 不思議ですよね」とつづっている。
「娘のお弁当に入れた」という「鱈の味噌パン粉焼き」は、「鱈に塩胡椒をして水分をとったら、後は表面に味噌を塗ってパン粉をまぶして190℃のオーブンで15分ほど焼くだけ その15分の間に他の支度をするだけなので、わが家の美味しいお助けメニューです 私は刻んだイタリアンパセリも加えて」とレシピを披露。
さらに、「食の師匠」から教えてもらったという「味噌の保存方法」も説明。写真を添えて「野田琺瑯に昆布で仕切りをして3種類をセットに その日の味噌汁の具材や気分でチョイスしています」と紹介した。
高垣は「味噌はからだの基礎をつくるものだから本来『身礎』とも書くのだそうです 私の周りの味噌好きな友人達は、そう言えば体調を崩している姿を見たことが無いかも...そして自家製味噌で育った娘ももちろん元気」とつづり、「米と味噌が美味しい そんな日常に贅沢だなと感じています」と気持ちをつづった。
この投稿には「めっちゃ、おいしそうです!」「季節感もあって美味しそうなお昼ご飯で素敵です」「食への大切な思いが伝わって素敵です」「美しい人は口に入れるものもとーっても美しいのですね」などのコメントが寄せられている。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


