
ローソンから2020年7月7日に「カレーは飲み物。赤カレースープ」(198円税込)が新発売されました。「カレーは飲み物。赤カレースープ」は2020年5月に販売され、人気になっていた「カレーは飲み物。黒カレースープ」の第2弾となっています。
「カレーは飲み物。」と聞くと、昔のネットスラングを思い出す世代の筆者ですが、この商品は東京を中心に展開しているカレー店「カレーは飲み物。」とのコラボ商品。パッケージのイラストは代表取締役の壬生裕文氏を描いたものだそうです。
ローソンの店頭に並ぶカップスープの棚でも一際目立つのにシンプルなパッケージデザインに惚れ、スープカレーが好きな筆者は早速買ってみました。
自宅でパッケージを見直してみると……ちょっとした疑問が出てきました。
「あれ?このパッケージは仕上がりのイメージが記載されていない」と……これは想像力が沸き立たちますね一体どんなカレーなんだろうと細かく見てみます。うん、ハバネロソースが付いていて途中で入れる事により、味変が楽しめる。と書かれていますね。


どんなカレーなんだろう。気になって仕方ないという気持ちが強くなります。これは「商品イメージではなく、味で勝負する」という強い意思を感じるパッケージですね。

スープの素を開けるとスパイシーな香りが鼻をくすぐります。これは絶対に美味しい奴だと思いながらもスープの素を見てみると茄子とほうれん草の具材が見えます。これはシンプルで良いと思います。早速お湯を注いでかき混ぜてみると、カレーの香りと一緒にほうれん草の香りがほんのりして食欲を誘います。そして、このスープ、とろみがないので本当に「カレーは飲み物。」として飲めそうです。