人と人との縁を結ぶリボンのついたふんどしパンツ『縁結びパンツ』がクラウドファンディングサイトFAAVOで300%超の援助を集めて達成し話題になっています。縁結びパンツは島根県雲南市のおばあちゃんがひとつひとつ丁寧に縫製しているのだとか。

このパンツが話題になった背景には、地域のおばあちゃんたちを笑顔にしたいという発案者の思いがあったそうです。

■パンツがおばあちゃんの笑顔に?

 企画者である島根県雲南市出身で東京で看護師をしている福山ジュンコさんは、最近よく話題になる女性の体に優しいふんどしについて着目し、可愛いデザインのふんどしパンツが欲しいと考えたそうです。そんなとき、ふとふるさと雲南市に住むおばあちゃんの顔が思い浮かんだのだとか。

 日々デイサービスに通い人々と会話することや孫の成長を楽しみにしている地域のおばあちゃんたち。縫製の技術を持つおばあちゃんにパンツの製作を頼んだら、つくることやつくりあげたパンツを使用した人の喜びを一緒に感じられるのではないか、それがおばあちゃんの生きる喜びに繋がるのではないか、と考えたそうです。

■ふんどしは体に優しく健康になれる

 ふんどしが体に良いとされる理由は、ゴムのパンツと違って体を締め付けることがなく、締め付けを自分で調節できる点にあります。女性は男性よりも筋肉量が少なく脂肪が多いため特に腰回りが冷えやすく、ホルモンバランスや月経の関係でパンツの締め付けが血流を滞らせ不調の原因になることがあります。そこで改めて昔から使用されてきたふんどしが健康を気にする女性たちから注目されています。 福山さんは体に優しくてお洒落なふんどしタイプのパンツを開発し、その製作を雲南市のおばあちゃんに依頼し、この企画を実現させました。

 パンツの素材には天然素材のシルクを採用。クロッチ部分は肌に優しいコットンで、紅白の出雲限定デザインと通常デザインのものが多数用意されました。パンツの後ろの紐部分にはゴムが内蔵されていますが、両側に紐がついているために自分の腰回りに合わせて締め付けを調節できるそうですよ。

しかも神様が集まる土地としても有名な出雲でのご祈祷がされており、毎日使用するパンツがお守りになって良縁を運んできてくれるかもしれないというサプライズつき。

 クラウドファンディングは終了してしまいましたが、現在2017年の販売に向けて準備を進めているそうです。製作するおばあちゃんもパンツを使用して健康になる女性もみんな笑顔になって、全国に広がっていくといいですよね。

▼出典 クラウドファンディングfaavo ココロとカラダの縁結び研究所

(文:大路実歩子)

編集部おすすめ