ファミマ「ゴディバフラッペ」わずか8日で4.3億円 93万杯...の画像はこちら >>


 株式会社ファミリーマートは、2025年4月29日に発売した「ゴディバWチョコレートフラッペ」と「ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ」の2商品が、発売からわずか8日間で累計93万杯を売り上げ、販売金額が4.3億円を突破したと発表した。


 発売がゴールデンウィークと重なったこともあり、行楽や外出の“お供”として多くの支持を集めたといい、ファミリーマートは「お出かけやレジャーのお供としてご好評いただき、売上が伸長いたしました」としている。



 ファミリーマートが展開する「FAMIMA CAFÉ」フラッペシリーズは、コーヒーマシンでミルクを注いで仕上げるフローズンドリンクとして親しまれており、2014年の登場以来、累計販売数は3億杯を超える。今年の新作として登場したゴディバとのコラボフラッペは、いずれも2層仕立てという贅沢な構造が特長で、味の変化と多彩な食感が楽しめる。


ファミマ「ゴディバフラッペ」わずか8日で4.3億円 93万杯の大ヒット
「ゴディバWチョコレートフラッペ」と「ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ」


 「ゴディバWチョコレートフラッペ」(税込498円)は、濃厚なチョコソースと、チョコレートアイスにチョコチップを混ぜ合わせた組み合わせにより、なめらかさとさっぱり感、さらにパリッとした食感が同時に味わえる一杯。


 「ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ」(税込498円)は、果肉感たっぷりの苺ソースとチョコレートアイスが層になっており、甘酸っぱい果実味と濃厚なチョコレートのハーモニーが楽しめる。


ファミマ「ゴディバフラッペ」わずか8日で4.3億円 93万杯の大ヒット
「ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ」(税込498円)


 高級チョコレートブランド「ゴディバ」は、1926年にベルギーで創業し、1968年にはベルギー王室御用達の栄誉を受けた名門。日本には1972年に初上陸し、現在では国内360以上の店舗を展開するなど幅広い人気を集めている。今回のファミリーマートとの共同開発商品は、そうしたゴディバの上質な味わいを手軽に体験できるとして、多くの消費者の関心を集めた。

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By おたくま編集部 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025050905.html
編集部おすすめ