花王株式会社のホームケア事業部は、同社初となる3D探索型ホラーアクション/清掃シミュレーションゲーム「しずかなおそうじ」を、8月8日よりSteamにて無料配信開始しました。配信期間は2026年8月7日までの予定です。
プレイヤーは亡き父から相続した別荘を、不動産業者に売却するため、大掃除を行う主人公としてゲームを進めます。掃除を進める中で、台所や各部屋に隠された暗号や仕掛けを発見し、別荘と父にまつわる謎を解き明かしていきます。
ステージは複数に分かれ、それぞれに隠されたギミックを掃除アイテムで攻略。時には製品同士を組み合わせる「裏技」で清掃効率を高めることも可能です。

しかし、プレイヤーの行動を阻むナニかが徘徊しており、掃除の音や足音に反応して迫ってきます。発見されないよう気配を殺しながら清掃を続け、脱出を目指す緊張感あふれる展開が特徴です。
ゲームは掃除達成度やクリアタイムによって評価されるマルチエンディング方式で、何度もプレイして異なる結末を楽しめるとのことでした。
それにしても、花王がまさかホラーゲームをリリースする日が来るとは。花王ホームケア事業部によると、本作は「エンターテイメントを通して、そうじがもっと簡単で楽になる方法を知ってほしい」という思いから開発されたもの、とのこと。
作中には同社の住居用洗剤ブランド「マジックリン」や床用掃除シート「クイックル」といった実在の商品が登場し、実際の家庭掃除にも役立つ知識や裏技が盛り込まれています。その特長や使い方をゲームプレイの中で自然と学べるという斬新なゲーム設計も大きなポイントです。

汚れを落とす爽快感と、敵から身を潜めるスリルという、一見相反する要素を融合させた異色の作品。
配信初日となる8月8日21時からは、登録者198万人超の人気ホラーゲーム実況者・ガッチマンさんによる実況プレイも予定。ホラーと掃除という異色の組み合わせが、実況視聴者にも新鮮な驚きを与えそうです。
Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025080805.html