ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛...の画像はこちら >>


 ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106(コミケ106)」で、来場者が快適に通信サービスを利用できるよう大規模な電波対策を行うと8月12日に発表しました。


 5Gのスタンドアローン(SA)方式の利用環境整備やSub6(3.9GHz帯)の増強、移動基地局車の配備に加え、衛星通信サービス「Starlink Business」を活用したWi-Fi環境の整備などを実施します。



 コミックマーケットは1日あたり十数万人が訪れる国内最大級の同人誌即売会。SNS投稿や電子決済、地図アプリの利用など通信需要の集中が課題となっていました。


 ソフトバンクは会場の混雑傾向を踏まえ、毎年電波対策を行っており、今回も安定した通信を確保するための体制を整えます。


 会場では屋内外全域でSAによる高速・大容量通信が可能になり、4G LTEの負荷を軽減して混雑時も安定した接続を実現するといいます。また、東側待機列エリア周辺の基地局にはSub6対応アンテナを新たに設置し、開場前からの混雑時間帯にも対応。


ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
基地局


 さらに、同エリアには従来の移動基地局車に加え、Starlink Businessを活用したWi-Fi環境も整備。一部の通信をWi-Fiに振り分けることでネットワークの輻輳(ふくそう/トラフィックの集中)を防ぎ、より快適な通信環境を提供するとしています。


 ソフトバンクは今後も、大規模イベントでの安定した通信サービス提供に向けた取り組みを継続していくとのことです。


<参考・引用>
SoftBank:「コミックマーケット106」で電波対策を強化

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By おたくま編集部 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025081203.html
編集部おすすめ