「本物のハムスターを探せ!」広々とした和室で開催されたクイズ...の画像はこちら >>


 「本物のハムスターを探せ!」と題された1枚の画像。あまり物が置かれていない、広々とした和室に「ハムスターっぽい何か」が散りばめられています。


 この中にどうやらハムスターがいるようなのですが……難易度の高すぎるクイズが「どれ!?!?」「全部ハムスターに見える」とXで話題を集めています。



 このほどXユーザーの「べーーやん」さんが投稿したのは、かつてジャンガリアンハムスターのトミィちゃんを飼育していたという八畳間の画像。


「本物のハムスターを探せ!」広々とした和室で開催されたクイズが高難易度すぎる
中央の物体はフェイク


 畳の上に小さくてまるっとした「ハムスターっぽい何か」がいくつも散りばめられており、どうやらこの中に1匹だけ本物のハムスターがいるようです。


 真っ先に「これだ」と思うのは、中央にある黄色い物体。最もハムスターらしい形状をしていますし、筆者も初見時は真っ先にこれに飛びつきました。しかし拡大してみると分かりますが、これはただのぬいぐるみです。


 本命がハズレとなると、あとはもう全部白くて丸くて小さい塊にしか見えません。本当にハムスターが……?と疑心暗鬼になりかねない難易度の高さです。


 タンスや椅子などのちょっとした家具が置かれている以外は何もモノがない、広々としたこの空間。


 べーーやんさんが投稿に「私がハムスターを飼育していた和室」と添えている通り、ここはかつて、まるまる全部ハムスターたちの部屋でした。画面外に置かれたケージの中で、最大3匹のハムスターが暮らしており、人間は基本的には出入りしていなかったそうです。


 この広々空間を活かし、べーーやんさんは定期的に「本物のハムスターを探せ!」を開催。当時のTwitter(現:X)に写真を投稿して、フォロワーたちに楽しんでもらっていたとのことです。


 そうして培われたべーーやんさんの出題スキルが、今回もフォロワーたちを翻弄。リプライ欄にはどれ!?!?」「全部ハムスターに見える」「どれぇ…」と混乱する人が続出。


 この手のクイズはなんだかんだですぐ見つかるのが定番ですが、べーーやんさんのクイズはまったく分かりません。鬼の難易度です。


 筆者もしばらく探しましたが「これだ!」と確証を得られるモノがなく、泣く泣くギブアップ。べーーやんさんにたずねてみたところ、右下にいる一番まるっとした子が、トミィちゃんだと教えてくれました。


「本物のハムスターを探せ!」広々とした和室で開催されたクイズが高難易度すぎる
本物は右下


 教えてもらったらもう、この子しかハムスターには見えてこないから、不思議なものです。


<記事化協力>
べーーやんさん(@hamuhamustar924)


(ヨシクラミク)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By YoshikuraMiku | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025100101.html
編集部おすすめ