持ち込んだノートパソコンの重さで駅弁が割引に JR東京駅に「...の画像はこちら >>


 持ち込んだノートパソコンの重さに応じて特製駅弁が割引になる「#パソコンで買える駅弁屋さん」がJR東京駅にオープン。10月29日から31日までの3日間限定で営業されます。



 このユニークな「駅弁屋さん」は、富士通クライアントコンピューティングが販売する、驚きの軽さを誇るノートパソコン「FMV Note U(UX-K3)」のPRイベント。持ち込んだノートパソコンが重いほど、特製駅弁の割引額が大きくなるのが特徴です。


持ち込んだノートパソコンの重さで駅弁が割引に JR東京駅に「#パソコンで買える駅弁屋さん」登場
ノートパソコン「FMV Note U(UX-K3)」


 割引の仕組みは、まず店頭の機械でノートパソコンの重量を計測し、「FMV Note U」の重さ(約634グラム)と比較。その重量差に応じた割引クーポン「領重証」が発行され、通常価格1000円(税込)の駅弁「FMVentoU」を、最大700円引きで購入できます。


持ち込んだノートパソコンの重さで駅弁が割引に JR東京駅に「#パソコンで買える駅弁屋さん」登場
特製駅弁「FMVentoU」


 「FMVentoU」は、福井県のカニや山形県のすき焼きなどを使い、「パソコンの重さに関する実態調査」の結果を表現した特製駅弁。ユニークな趣向が凝らされた、見て楽しい、食べて美味しい駅弁となっています。


 「#パソコンで買える駅弁屋さん」は、JR東京駅 地下1階 改札内「グランスタ東京」のイベントスペース「スクエア ゼロ」で、10月29日から31日まで開催。営業時間は各日11時から19時までとなっています。


 利用の際はキーボード着脱式を含むノートパソコンの持ち込みが必須で、タブレットは対象外。パソコン1台につき弁当1個までが割引対象で、支払い方法はキャッシュレス決済のみとなっています。


※初出時、868グラムとしていた箇所は「約634グラム」の誤りでした。訂正してお詫びいたします。

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 天谷窓大 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025102204.html
編集部おすすめ