検索サービス『Google』には、イースターエッグがいくつも隠されているのが有名です。

今回はGoogleに隠されたイースターエッグをまとめてご紹介!

―検索結果が面白い事になるイースターエッグ ■一回転 「一回転」もしくは「do a barrel roll」を検索すると画面が一回転します。

■斜め 「斜め」もしくは「Tilt」を検索するとガクッと画面が斜めになります。

■「Zerg Rush」ゲーム 「Zerg Rush」を検索すると突然ゲームがスタートします。出てくる「O」をクリックして画面破壊をくい止めようというもの。結構難しいです。

■グーグル 重力 検索画面Topで、「グーグル 重力」と入力し『I’m Feeling Lucky』の方を押してください。画面が崩れ落ちていきます。

■エピック・グーグル 検索画面Topで、「エピック・グーグル」と入力し『I’m Feeling Lucky』の方を押してください。Googleトップ画面が徐々に拡大して迫ってきます。

■グーグルスフィア 検索画面Topで、「グーグルスフィア」と入力し『I’m Feeling Lucky』の方を押してください。Googleトップが天体のようになります。

■グーグルスペース 検索画面Topで、「グーグルスペース」と入力し『I’m Feeling Lucky』の方を押してください。画面がうにゃぁ~と動きだし画面がメチャクチャになります。

―ホリデーロゴ Googleでは何かの記念日の時、期間限定で検索画面Topでミニゲームを公開することがあります。 実はこれ、アーカイブとして残されており、期間以外でも楽しむことができます。これまでに公開されたゲームをまとめてご紹介。

▼ロズウェル事件66周年: http://www.google.com/doodles/roswells-66th-anniversary

▼パックマン誕生30周年: https://www.google.com/doodles/30th-anniversary-of-pac-man

▼ドクター・フー生誕50周年: http://www.google.com/doodles/doctor-whos-50th-anniversary

▼2012年バスケットボール: http://www.google.com/doodles/basketball-2012

▼2012年ハードル: http://www.google.com/doodles/hurdles-2012

編集部おすすめ