現代の流行の発信地のひとつであるSNSで流行った言葉を見ていくと、その月の出来事も見えてくるのではないだろうか。そこで今回は、SNSマネージャー流行語ランキング委員会が選定した、2022年7月~9月にSNSで流行した言葉ランキングを紹介。TikTokやTwitter、Instagram、YouTubeなどのSNSメディア利用者の間で話題となった出来事や人物などは何かについてみていこう。

1位は「ジャンボリミッキー」! ダンス動画が人気を集めた結果か

SNS流行語ランキング、iPhone 14やスプラ3を上回る...の画像はこちら >>

流行語を見て「こんなこともあったな…」と感じる人もいるのでは(「一般社団法人ウェブ解析士協会」調べ)

1位は「ジャンボリミッキー!」。人気テーマパーク、東京ディズニーランド&シーで楽しめるキッズダンスプログラム「ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!」が由来の言葉だ。YouTubeのディズニーリゾート公式チャンネルで、振り付け動画が配信されており、ダンスを覚えてから東京ディズニーランド&シーを訪れてプログラムを楽しむ人が多かったことから、注目が集まったといえるだろう。また、SNSではダンス動画も多く投稿され、TikTokで#ジャンボリミッキーのタグがついた動画は2.8億回も再生されるほど人気といわれている。

2位は、9月9日発売に任天堂から発売されたNintendo Switch用ゲームソフト「スプラトゥーン3」の略称である「スプラ3」。かねて発売を期待されていたゲームソフトなだけあり、その人気は発売直後にはスプラトゥーンをやるために会社を休むという「スプラ休暇」が、Twitterのトレンドに上がったことからもうかがえる。また、スプラトゥーン3から追加された新たな対戦ルール「トリカラバトル」もTwitterのトレンド入りを果たした。発売後も、スプラトゥーン3関連の言葉は頻繁に話題となっており、まだまだスプラトゥーン3の熱は冷めないだろう。

3位は、8月8日の「世界猫の日」がランクイン。世界猫の日はカナダに本部を構える動物愛護団体「国際動物福祉基金」が定めたもので、SNSでは#世界猫の日を付けた動画や画像が投稿された、といわれている。

SNS流行語ランキング、iPhone 14やスプラ3を上回る1位とは?【22年9月】
 OTONA LIFE | オトナライフ
SNS流行語ランキング、iPhone 14やスプラ3を上回る1位とは?【22年9月】
最新【SNS用語・ネットスラング】初心者が押さえたいワード62選 – 意味や例文も解説https://otona-life.com/2022/06/22/124341/いまさら誰かに聞けない、SNSで使われている基本用語とネットスラング。本コラムでは、定番のあの言葉から2022年に誕生した新語まで、徹底解説。これさえ読めば、SNS関連の知識は最新にアップデートされるはずだ。SNS用語集32選私たちの生活になくてはならないSNS。...

iPhone14、コミケ、BLACKPINK…気になる言葉が盛りだくさん

SNS流行語ランキング、iPhone 14やスプラ3を上回る1位とは?【22年9月】
SNS流行語
(Image:Primakov / Shutterstock.com)

流行語入りは、ファンに愛されている証拠といえるのでは

4位以降には、アイドル関連の言葉が多くランクイン。第4位には大人気の韓国女性4人組グループ「BLACKPINK」、第9位にはジャニーズ事務所所属の6人組男性アイドルグループ「SixTONES」と彼らのラジオ番組のハッシュタグ「SixTONESANN」、さらにメンバーの一人「北斗くん」が入る結果となった。また、7人組男性アイドルグループ・THE SUPER FRUITの楽曲「チグハグ」が10位を獲得。この楽曲を使った動画がTikTokで流行し、#チグハグのつけられた動画の視聴回数は10億回にものぼるほど注目を集めているといわれている。

第5位は、3年ぶりの開催となったコミックマーケットを示す「コミケ」「C100」。イベントの様子やコスプレ画像など、コミックマーケットならではの投稿で、SNS上が盛り上がった結果と考えられる。

第6位には、2022年9月に発売された「iPhone14 / iOS16」がランクイン。新機能である画像切り抜きを使った投稿が多くされたことが理由といえる。第7位には、映画「トップガン」を何度も見に行く「追いトップガン」が入った。

第8位は「AI画像生成」。文章のみで画像や絵を生成してくれる便利なツールに注目が集まった結果といえる。またデザイン設計のプラットフォームツール「Figma」も8位に。ブラウザが起動出来れば使用可能である点や、1つのデザインに対し複数人で対応できる点が支持を集めていることや、7月には日本版がリリースされたことがランクインの理由だと予想される。

流行語は今の時代を象徴する言葉といえるだろう。知らない言葉や気になる言葉があれば、ぜひ一度、調べてみてはいかがだろうか。

出典元:SNS流行語ランキング、2022年9月度の発表!【一般社団法人ウェブ解析士協会

※サムネイル画像(Image:Primakov / Shutterstock.com)

SNS流行語ランキング、iPhone 14やスプラ3を上回る1位とは?【22年9月】
 OTONA LIFE | オトナライフ
SNS流行語ランキング、iPhone 14やスプラ3を上回る1位とは?【22年9月】
最新!2022年版メルカリ用語・隠語(独自の専門用語)60選 - 初心者でも安心https://otona-life.com/2022/08/04/130055/幅広い世代に人気のフリマアプリ「メルカリ」。皆さんの中にも、活用されている方がいらっしゃるのではないだろうか。メルカリでは、公式が設定した用語の他に、ユーザー間で独自の専門用語を使った取引が行われている。本記事では、メルカリ内で使われている2022年...
By OTONA LIFE
編集部おすすめ