iPhoneユーザーは、毎日チェックするWebサイトを「Safari(サファリ)」のブックマーク(お気に入り)に登録しているでしょう。でも、そこから目的のWebサイトを選んだりする手間が面倒くさいと思っている人も多いはず! そこで今回は、ホーム画面からワンタップでお気に入りのWebサイトを表示できる時短テクニックを紹介しましょう。

iPhoneのホーム画面にWebサイトのショートカットアイコンを追加する

iPhoneの標準ブラウザ「Safari(サファリ)」。iPhoneユーザーなら、毎日チェックするWebサイトはSafariのブックマーク(お気に入り)に登録することで、簡単に表示できることはご存じでしょう。

それでも、ブックマークに登録したWebサイトが多すぎると、そこからさらに目的のWebサイトを探してタップする手間がかかってしまいます。毎日の作業では、このもうワンタップが面倒くさいと思うこともあるでしょう。

そのようなときは、お気に入りWebサイトのショートカットをホーム画面に置いてみましょう。これならワンタップですぐにお気に入りのWebサイトを表示できます。

Webサイトのショートカットアイコンをホーム画面に作成する手順

【iPhone】ホーム画面にお気に入りのWebサイトのアイコ...の画像はこちら >>

まず、Safariでお気に入りWebサイトを開き、画面下にあるアクションボタンをタップします

【iPhone】ホーム画面にお気に入りのWebサイトのアイコンを追加する方法
Webサイトのショートカットアイコンをホーム画面に作成する手順2

次に、表示されたメニューを下にスクロールして、「ホーム画面に追加」をタップしましょう

【iPhone】ホーム画面にお気に入りのWebサイトのアイコンを追加する方法
Webサイトのショートカットアイコンをホーム画面に作成する手順3

画面右上の「追加」をタップすれば、ホーム画面にこのWebサイトのショートカットが作成されます。ちなみに、ショートトカットの名称はここで変更することも可能です

【iPhone】ホーム画面にお気に入りのWebサイトのアイコンを追加する方法
Webサイトのショートカットアイコンをホーム画面に作成する手順4

iPhoneのホーム画面にお気に入りWebサイトのショートカットが追加されました。これをタップすれば一発でお気に入りWebサイトを開けます。これは便利ですね!

まとめ

いかがでしょうか? 毎日必ずチェックするWebサイトがあるなら、ホーム画面にショートカットを作成することで、手間を省くことができます。

設定方法も簡単ですし、不要になったらショートカットを長押しして表示されるメニューで、「ブックマークを削除」を押すだけですぐに削除できます。ぜひ一度試してみてください。

ホーム画面のショートカットアイコンを削除する手順

【iPhone】ホーム画面にお気に入りのWebサイトのアイコンを追加する方法
ホーム画面のショートカットアイコンを削除する手順

ショートカットを長押しして表示されるメニューで、「ブックマークを削除」を選択すればOKです

By OTONA LIFE
編集部おすすめ