「8月19日」は、1989年に政府が二輪車の交通事故撲滅を目的として制定した「バイクの日」。これに合わせて、二輪車ユーザーをはじめ広く一般の人たちに交通安全意識を高めてもらい、「バイクの日」を知ってもらうことを目的にしたイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」が同日、東京・秋葉原 UDX2F「アキバ・スクエア」で開催される。
今年で17回目を迎えるイベント。今年は平日開催のため、ビジネスパーソンも仕事終わりに気軽に来場できるよう、初の試みとして開催時間帯を14時~20時と午後から夜にかけて設定した。
展示エリア(14時~20時)では、国内4メーカー最新モデル・レースマシン・カーボンニュートラルモデル・白バイの展示、ライダーを招致して地方を盛り上げる地方自治体の紹介、バイクウエアメーカーのアパレル紹介、最新のヘルメット&プロテクターの展示と試着体験、リアルなバイクレースゲーム体験などを提供する。
ステージイベント(第1部14時30分~17時・第2部17時30分~20時)では、トライアルデモや交通安全啓発ステージ、トークショー、ミュージックライブ、抽選会などを予定している。
特設WEBサイトでは、各コンテンツの開催時間などの詳細情報や、安全運転のポイントやバイクの有用性・利便性などを紹介していく。イベントは雨天決行。荒天によりイベントが中止の場合は、特設WEBサイトと日本自動車工業会のXでアナウンスがある。