止まらない物価高、それとともに、平均時給も上昇傾向にあるようだ。そうした中、アイデム(東京)はこのほど、求人メディア「イーアイデム」や採用ホームページ構築サービス「Jobギア採促」を利用して公表された求人情報から、2025年8月のパート・アルバイト募集時平均時給を集計した。

 集計データは、東日本エリア(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県、静岡県 )が9万4070件、うち関東4都県が8万0,964件(東京都 3万8452件、神奈川県 1万5921件、埼玉県 1万4790件、千葉県 1万1801件)。西日本エリア(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県、滋賀県、福岡県 )が3万9538件。

 集計の結果、東日本エリアの平均時給は1285円、西日本エリアの平均時給は1202円だった。関東4都県の平均時給は集計開始以来過去最高の1305円となった。

東日本エリアの職種大分類別の平均時給は、「専門・技術職」が1491円(前年同月比168円増)で最も多く、以下、「事務職」1,258円(同98円増)、「清掃・メンテナンス職」1,244円(同36円増)、「製造関連・ドライバー職」1,229円(同8円増)、「飲食サービス職」1,218円(同57円増)、「販売・接客サービス職」1,212円(同61円増)という結果に。 前年同月比で全ての職種がプラスとなった。

 一方、西日本エリアでは、「専門・技術職」1,319円(前年同月比43円減)、「製造関連・ドライバー職」1,184円(同36円増)、「事務職」1,166円(同22円増)、「飲食サービス職」1,154円(同69円増)、「販売・接客サービス職」1,145円(同54円増)、「清掃・メンテナンス職」1,144円(同43円増)の順で、前年同月比でプラスが5職種、マイナスが1職種となった。

編集部おすすめ