日本インターナショナルオーディオ協議会(IASJ・川崎市)が10月17日(金)~19日(日)の3日間、東京・丸の内の東京国際フォーラムで、「2025 東京インターナショナルオーディオショウ」を開催する。10時~19時(最終日は17時終了)。

 国際的に優れたオーディオ技術と文化を世界中の製品を通して案内する同イベントは、1983年に「輸入オーディオショウ」として初開催された。今年で第42回を迎える。

 期間中は、商社、メーカー33社、国内外約200を超えるオーディオブランドが出展する。各社独自の講演や新製品の試聴など、さまざまなイベントも開催。アナログの持つ温かさや深みから、ハイレゾ音源が繊細に再現する臨場感や立体感まで、世界最高峰のオーディオが奏でる、時代と世代を超えて心に響く音を体験できる。入場無料、事前予約制。イベント内容や予約方法など詳細は、IASJオフィシャルサイトに掲載している。

 日本インターナショナルオーディオ協議会は、国際的に優れたオーディオ製品・関連機器の普及、発展を目的に2005年に輸入オーディオ協議会から発展的に結成された。本格オーディオ製品を輸入または製造する日本の会社法人による任意団体で、現在33社が加盟している。

編集部おすすめ