東京・台東区にある「東京都立産業貿易センター台東館」で9月27日(土)・28日(日)に、猫好きのための祭典「にゃんだらけ19」が開催される。

 「にゃんだらけ」は、個人も法人もハンドメイドも既製品も関係なく、猫に関するさまざまなものが集まる“猫のいない猫イベント”。

2016年から年2回、東京で定期的に開催してきた。19回目の今回は、開催翌日の9月29日(月)が「招き猫の日」ということから、“招き猫祭り”をテーマに掲げている。

 6階と7階(半分) の1.5フロアを使った約2170平方メートルの広い会場に、約250ブースが大集結。毎回好評の参加型企画に加え、日替わりのステージプログラムなど、猫を飼っている人も、そうでない人も、猫を愛しているたくさんの人々が楽しめる2日間となる。

 会場6階には、来場者が招き猫に願いや招いてもらいたいことを書く「開運!招き猫様にお願い」コーナーを設置。書かれた願いは、後日、にゃんだらけ神社本社賀茂別雷神社に奉納される。コーナーの周辺には、招き猫を扱ったブースも多数出展。また、“日本一長いかも!?”と評判の猫関係限定のカプセルトイコーナーも登場する。

 毎回恒例のステージプログラムも。27日(土)は「猫エンターテイメントDAY」、28日(日)は「真面目に猫のこと考えようDAY」と題して、太田プロダクション所属の芸人が猫にまつわるネタのみを披露する「第2回お笑い猫ネタライブ」や、俳優の川上麻衣子さんが登壇してのトークショーなどを開催する。

 イベントに参加した各日先着500人には、「にゃんだらけ×AniMat」のオリジナルトートバッグをプレゼントする。

 入場料金(税込み)は、「前売り券」800円(小学生未満は無料)、「当日券」1200円(割引券付きチラシ持参で1000円)、「4時からチケット」500円。

イベント内容など詳細は、「にゃんだらけ19」特設ページ に掲載している。

編集部おすすめ