北海道と世界を結ぶゲートウェイ、そしてエンターテインメント空港としても躍進する新千歳空港(札幌市)を舞台に、11月21日(金)~25日(火)の5日間、世界中の最新アニメーション作品を一堂に集めた「第12回 新千歳空港国際アニメーション映画祭」が開催される。同映画祭実行委員会が主催。
期間中は、コンペティション短編・長編部門の入選作品の上映やフィルムメーカーによるトークのほか、多彩なゲストを招いた上映やトーク、音楽プログラムなどを連日開催する。
一例として、新千歳空港国内線4F 新千歳空港シアターと、オアシスパーク特設会場では、『KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-』・『KING OF PRISM-Your Endless Call-み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ』を応援上映。また、劇場アニメ『ひゃくえむ。』舞台挨拶付き上映&メイキングプログラムは、監督の岩井澤健治氏とキャラクターデザイン・総作画監督の小嶋慶祐氏をゲストに開催。そのほか、近年話題作のイベント上映やトークプログラムを展開する。
審査員関連プログラムとして、2025年アカデミー賞®で長編アニメーション賞を受賞した本年国際審査員 ギンツ・ジルバロディス氏の『Flow』の上映とあわせて、ギンツ監督と劇場アニメ『ルックバック』監督・押山清高氏との対談プログラムなどを実施する。
ファミリー向け無料プログラムも。新千歳空港国際線旅客ターミナルビル2Fの多目的ホール「新千歳空港ポルトムホール」では、「NEW CHITOSE アニメパーク」を11月22日(土)~24日(月・振休)の3日間で毎日開催。毎週水曜朝にテレ東系列「おはスタ」番組内で放送中のTVアニメ『ちびゴジラの逆襲』イッキ見上映会&ちびゴジラグリーティング会のほか、北海道道立近代美術館での展覧会「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」(10月1日~11月24日)の開催に合わせたアニメ『ムーミン谷のなかまたち』シーズン1を無料上映。入退場・座席自由のリラックスした空間で毎日開催する。
また、これらに加えて、民放初の赤ちゃん向け番組「シナぷしゅ」の劇場版最新作『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』を、11月24日(月・振休)にメインホールの大スクリーンで無料上映する。そのほか、音楽ライブ、豪華声優によるトークなどの有料イベントを実施する。
さらに今年は、誰でも気軽にアニメーション制作を楽しむめるコマ撮りアニメーション制作体験「KOMA KOMA スタジオ」も実施する。予約不要・参加無料。
各プログラムの詳細やタイムスケジュール、チケット情報は、映画祭公式サイトで公開している。











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)