ちまたにレシピはあふれているけれど、やはり目の前でリアルな料理行程を見ることができる料理教室の、五感で体得できる利点は大きい。東京ガス料理教室(東京ガス)では、冬のスイーツやおせちなど、これからの季節にめいっぱい役立つえりすぐりのメニューで12月の料理教室を開催する。
「キッチンランド世田谷」のメニューは、ピスタチオのマーブルクグロフ(直径15cm)。ピスタチオの風味豊かなバターケーキをクグロフ型で焼き上げる。クリスマスの食卓を華やかに彩るクリスマスカラーのグラスサラダやスモークサーモンのピンチョス、コンビーフパテのタルティーヌなど、冷製のおもてなしアミューズとともに実食も楽しめる。対象は一般(中学生以上)。
「キッチンランド江東」はクリスマスの伝統菓子、シュトーレン(約20cm)。ドライフルーツやナッツがたっぷり入った、ラム酒の風味豊かなシュトーレンを作る。焼き上げてから少しずつ味わいが深まるこのお菓子は、贈りものにもぴったりだ。実食はルーラーデン(ロールビーフの赤ワイン煮込み)。対象は一般(20歳以上)。
そして「ガスの科学館」(豊洲)ではお節料理を作る。ナッツごまめや伊達巻、ダッチオーブンで作るチャーシューや五色炒めなます、江戸風雑煮など。現代風にアレンジしたものもあり、初めておせち料理作りにチャレンジする人にぴったりだ。
受講料はすべて税込み6000円。先着順で、申し込みは料理教室のホームページから。











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)