前半、静岡産業は日本福祉に攻め込み得点を奪う展開を作り出します。
前半終了時点で、静岡産業は1点、日本福祉は0点と、リードして後半を迎えます。
後半に入り、両者一進一退の攻防が続くも、どちらも決定機を決めるまで至らず、そのまま試合終了。
最終スコアは1 - 0となり、静岡産業は、1点差で日本福祉を降し、見事勝利しました。 メンバー
■ 静岡産業大学(男子)
<スターティングメンバー>
GK 16 渡邉 良和(③中央学院)
DF 14 森 勇斗(④東海大学付属熊本星翔)
DF 15 笹ヶ瀬 皓大(②聖隷クリストファー)
DF 3 竹谷 悠(③大分)
DF 2 長島 武(④千葉U18)
MF 6 元田 陸(③開志学園JSC)
MF 4 匂坂 俊介(③四日市中央工業)
MF 8 山口 哲平(③宮崎日大)
MF 10 加藤 政哉(④中央学院)
FW 11 各務 元夢(③藤枝東)
FW 21 阿部 陸門(②藤枝明誠)
<サブメンバー>
GK 26 松原 佑季(③藤井学園寒川)
DF 28 鈴木 大勢(④東海大学付属静岡翔洋)
DF 12 池田 亮介(②第一学院)
MF 5 冨沢 翔(④日本体育大学柏)
FW 25 大石 真暉(③静岡学園)
FW 7 川嶋 宙大(④翔凛)
FW 19 木曽 達貴(②八千代)
FW 30 内海 柊輝(②ファジアーノ岡山U18)
FW 18 米倉 藤生(②佐賀商業)
<スターティングメンバー>
GK 1 松山将大 (③愛知黎明)
DF 27 鈴木廉穏(①浜松開誠館)
DF 3 平岩諒也(①東海学園)
DF 20 土田桜人(②FC今治)
DF 5 鈴木 雅那斗(②浜松開誠館)
MF 8 峰松 叶人(②浜松開誠館)
MF 6 野呂 航正(②三重)
MF 13 西山 拓克(②FC今治)
MF 16 屋根内陽光(①三重)
MF 15 橋場 徹哉(②日本福祉大学附属)
FW 9 庄司壮晴(①津工業)
<サブメンバー>
GK 12 松井秀真(②磐田東)
DF 18 大見瑠唯翔(③日本福祉大学付属)
DF 17 大津 響輝(②大分U18)
DF 4 那須迅隼(③水橋)
DF 25 榊原貫太(①豊川)
MF 23 岩満生琉(②鵬学園)
MF 7 山本 慶一 (①岐阜第一)
MF 19 杉浦陸斗(②浜松湖南)
FW 11 世古千楓(②三重)