季節ごとにテーマが変わるアフタヌーンティー。いま巷のホテルやレストランでは「初夏」をイメージしたアフタヌーンティーが開催されているようです。


お出かけするには気持ちいい季節ですし、お散歩がてら足を運んでみませんか。東京都内はもちろん、全国各地にいたるまで幅広くピックアップしてみたので、ぜひご参考にしていただければと~~!!

【初夏に行きたいアフタヌーンティーまとめ16選】

■東京都内
・三菱一号館美術館 Café 1894「季節のアフタヌーンティー」

三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バーでは「和茶×季節のお花のマリアージュ」をテーマにしたアフタヌーンティーを開催しています。

5月の新緑を彷彿とさせる「宇治抹茶タルト~レンズ豆のコンフィチュール」のほか、スイーツ・スコーン・セイボリーを盛りつけた3皿がついてくるボリューミーな構成。明治期に銀行営業室として利用されていた歴史ある店内も見どころのひとつです。

期間:2025年5月12日~5月27日
場所:東京・丸の内 三菱一号館美術館併設 Café 1894
価格:5500円
参照元:三菱一号館美術館、プレスリリース
※注文は2名から。WEBサイトまたは電話にて2日前までに要予約。

・ロイヤルパークホテル「Doleフルーツアフタヌーンティー」

続いてご紹介するのは、バナナやパイナップルでおなじみ「Dole(ドール)」とのコラボアフタヌーンティー。規格外のバナナをはじめ、パイナップルやマンゴー、アボカドなどをふんだんに使用したスイーツやセイボリーが並びます。

1F シェフズダイニング シンフォニーでは、Doleとのコラボデザート3種類を盛合せたプレート(2200円 ※サービス料込)を販売するみたい。ちょこっと楽しみたい人はこちらでも◎。

期間:2025年6月1日~6月30日
場所:東京・日本橋 ロイヤルパークホテル
価格:7500円
参照元:ロイヤルパークホテル、プレスリリース

・DEK「初夏のフルーツアフタヌーンティー」

100年以上の歴史を誇るフルーツの老舗仲卸がプロデュースするレストラン・DEK(デック)では、国産フルーツを主役にしたアフタヌーンティーを実施中。

完熟マンゴー、さくらんぼ、メロンといった初夏の果実が並ぶ6段のスイーツスタンドに加えて、フレッシュフルーツの盛り合わせも用意しています。
フリーフローのドリンクはには自家製フルーツビネガードリンクも!

期間:2025年5月2日~6月1日
場所:東京・表参道 DEK 2F DEK DINING
価格:6500円 / シャンパンまたはクラフトジン付き 8000円
参照元:DEK、プレスリリース
※前日12時までに要予約。

・ホテル椿山荘東京「サマーハニーアフタヌーンティー」

美しい眺望を楽しめるホテル椿山荘東京のアフタヌーンティー。

今夏のテーマは「はちみつとスパイス」! ジンジャー、シナモン、ブラックペッパー、ケイジャンなどのスパイスを使用したスイーツやセイボリーが並ぶほか、クラフトコーラをイメージした「キャラメルスパイススコーン」もラインナップしています。

期間:2025年7月1日~8月31日
場所:ホテル椿山荘東京 ロビーラウンジ ル・ジャルダン
価格:WEB予約 7500円 / 電話予約 8500円(サービス料別途)
参照元:ホテル椿山荘東京、プレスリリース
※完全予約制。前日18時まで予約を受け付けています。

・ホテルオークラ東京ベイ「アフタヌーンティー ~新緑~」

新緑の季節にあわせてピスタチオ、抹茶、メロンなどグリーンがテーマのアフタヌーンティーを開催しています。

「ピスタチオのマカロン」や「マスクメロンのロールケーキ」、「抹茶ティラミス」といった9種類のスイーツに加えて、フレンチシェフによるセイボリー4種+抹茶キャラメルとクロテッドクリームを添えたスコーンもいただけちゃうんですって!

期間:2025年5月13日~5月15日、5月20日~5月22日、5月27日~5月29日 ※火・水・木曜日限定
場所:ホテルオークラ東京ベイ レストラン フォンタナ
価格:6000円
参照元:ホテルオークラ東京ベイ、プレスリリース
※3日前までに要予約。席の利用は16時までとなります。

・京王プラザホテル「抹茶×ほうじ茶アフタヌーンティー」

地上160メートルからの絶景を臨めるスカイラウンジに、5月限定メニューとして「抹茶×ほうじ茶 アフタヌーンティー」が登場しました。

3段のケーキスタンドには、きな粉とほうじ茶のプリン、抹茶マドレーヌ、ほうじ茶ガナッシュのマカロンといったスイーツのほか、ビーフシチューなどのセイボリーやスコーンも。約30種から選べるドリンクはすべて飲み放題です。

期間:2025年5月1日~5月31日
場所:東京・新宿 京王プラザホテル 45F スカイラウンジ オーロラ
価格:平日限定 6300円 / 乾杯スパークリングワイン付き 6900円 / ロクシタンギフト付き 7800円
参照元:京王プラザホテル、プレスリリース
※完全予約制。
WEB予約は当日9時まで、電話予約は前日の22時までとなります。

■全国
・春水堂「台湾アフタヌーンティー」

一大ブームを巻き起こしたタピオカミルクティー発祥の台湾カフェ・春水堂(チュンスイタン)では、おひとりさまでも利用できるアフタヌーンティーを開催中。せいろに入った9種のフード&スイーツ、パフェ、好きなドリンク1杯、好きな台湾茶1種がついてくる大満足のセットです。

期間:2025年5月7日~6月19日
場所:春水堂
価格:3850円
参照元:台湾アフタヌーンティー、プレスリリース
※渋谷マークシティ店・藤沢湘南台店は内容がやや異なります。また新宿ルミネエスト店、西宮ガーデンズ店での販売はありません。
※予約は各店の食べログ予約ページ、または店舗へ電話してください(グランフロント大阪店は電話での予約を受け付けていません)。

・ベストブライダル「ピーターラビット アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」

ほんのひとときの非日常を味わいたいのなら、絵本の世界に迷い込んだかのような “ピーターラビットのお茶会” はいかが?

世界中で愛されている絵本『ピーターラビットのおはなし』シリーズを題材にしたスイーツやセイボリーを提供しています。ピーターのジャケットをイメージしたマカロンや、『パイがふたつあったおはなし』着想のミートグラタンなど、没入感を味わえるメニューがいっぱい!

期間:2025年5月18日~6月29日の特定日(販売場所によって異なる)
場所:白金迎賓館 アートグレイスクラブ(東京)、星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブ(名古屋)、セントグレースヴィラ(大阪)
価格:平日 6000円~ / 土日祝 6500円~
参照元:ベストブライダル、プレスリリース
※販売場所により一部内容が異なります。詳細は各店の公式ホームページをご確認ください。

・ニューオータニイン札幌「-AJISAI- Afternoon Tea Set」

あじさいと新緑をテーマにしたアフタヌーンティー。あじさいのマフィンやグリーンティーティラミス、あじさいの雫グラスといったスイーツに加えて、お口直しのセイボリーやノンアルコールカクテル「モクテル」も楽しめちゃう!

期間:2025年5月1日~6月29日(月曜定休)
場所:ニューオータニイン札幌 ロビィ階 ダイニング&カフェ ランデブーラウンジ
価格:3500円
参照元:ニューオータニイン札幌、プレスリリース

・三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア「メロンのアフタヌーンティー」

初夏に旬を迎えるメロン。こちらのアフタヌーンティーでは、メロンを使用したケーキやクレープなど5種のスイーツに加えて、メロンのジャムを添えたスコーン、生ハムメロンやメロンのマリトッツオ(!)などのセイボリーを堪能できちゃいます。


期間:2025年5月1日~6月30日
場所:三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア 20F リストランテ エボルタ -ウニコ ポーロ-
価格:5500円
参照元:三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア、プレスリリース

・ホテルニューグランド「トロピカルアフタヌーンティー」

南国リゾート気分を味わえるトロピカルなアフタヌーンティー。マンゴーやドラゴンフルーツを使用したフルーツポンチや、真夏の太陽のような赤肉メロンムース、南米の郷土料理をアレンジしたタルトなど、異国情緒たっぷりのラインナップです。

17時以降には甘酸っぱくフルーティーな味わいが魅力の「パインカクテル」または「ノンアルコールカクテル」を1杯プレゼント。

期間:2025年7月1日~8月31日
場所:横浜・ホテルニューグランド 本館1F ロビーラウンジ ラ・テラス
価格:7337円
参照元:ホテルニューグランド、プレスリリース
※土日祝は3時間の利用となります。
※横浜そごう10F バー シーガーディアンⅢでも「トロピカルアフタヌーンティー」を提供しています。詳しくは参照サイトからご確認ください。

・ハイアット セントリック ⾦沢「ゴールデンパッション アフタヌーンティー」

地元・金沢の伝統×アートを体現したホテルでは、エキゾチックなフルーツを味わい尽くすアフタヌーンティーを開催中。 マンゴーやグァバ、パッションフルーツなどを使用したスイーツとセイボリー全9種類をラインナップしています。

熱帯や亜熱帯地域を原産地とするフルーツは、ビタミンやミネラルが豊富なだけでなく、夏バテ予防に効果的なカリウムや美容に嬉しい食物繊維なども含まれているそう。これからの季節にもぴったりですね♪

期間:2025年5月7日~6月30日
場所:ハイアット セントリック 金沢 3F FIVE – Grill & Lounge
価格:4400円(サービス料別途)
参照元:ハイアット セントリック 金沢、プレスリリース

・ザ・リッツ・カールトン大阪「3種類のアフタヌーンティー」

館内3カ所でタイプの異なるアフタヌーンティーを開催しています。

青い空と太陽の光が輝くイタリアの初夏をイメージした「イタリアンインスパイアードアフタヌーンティー」、優雅なピクニックを楽しんでいるかのような「ロイヤルアフタヌーンティー」、日本料理の職人が手がける「和のアフタヌーンティー」。さて、あなたならどれを選ぶ?

期間:2025年5月7日~
場所:ザ・リッツ・カールトン大阪 1F イタリア料理 スプレンディード / 1F ザ・ロビーラウンジ / 5F 日本料理 花筐
価格:6800円~
参照元:ザ・リッツ・カールトン大阪(1)(2)(3)、プレスリリース

・ザ ジャクソン ガーデン「Early Summer Palette」

グラングリーン大阪 ショップ&レストラン うめきた公園サウスパーク内にあるレストラン「ザ ジャクソン ガーデン」では初夏の食材をふんだんに取り入れたアフタヌーンティーを開催しています。


メロンとミントのブランマンジェ​や和牛アボカドバーガー、新玉ねぎとそら豆のスープなど、8種のスイーツ&フードのあとには、焼きたてのフレンチトーストとミルクジェラートに舌鼓。季節を感じるティーモクテルもフリーフローで楽しめちゃう♪

期間:2025年5月7日~6月29日
場所:ザ ジャクソン ガーデン
価格:7500円 / シャンパン1杯付き 9100円
参照元:ザ ジャクソン ガーデン公式サイト、プレスリリース
※事前予約制。2名1組からのご案内になります。

・voco大阪セントラル「ことりローズガーデン」

大阪のバラの名所として知られる中之島公園と靭公園の間に位置するホテルで、バラをテーマにしたアフタヌーンティーを開催中。

鳥かごをイメージした3段のスタンドに、スイーツ6品とセイボリー3品を盛りつけ、2種のジャムを添えたスコーンプレートと特製モクテルを添えています。ホテルのシンボル “小鳥” をモチーフにした演出にも注目してみて!

期間:2025年5月9日~6月30日
場所:voco大阪セントラル カフェ&バー LOKAL HOUSE
価格:6000円
参照元:LOKAL HOUSE、プレスリリース
※3日前までに要予約。

・ウェスティン都ホテル京都「メロンのアフタヌーンティー」

旬を迎えたメロンを心ゆくまで味わいたいならココ! フレッシュメロンをお皿に見立てた(!)スペシャルプレート「メロンのレイヤーケーキ」をはじめ、メロンをふんだんに使用したロールケーキやムース、ブッセなどを取りそろえています。

さらにセイボリーには、メロンスープやメロンのサンドイッチといったメニューがあるほか、スコーンにはメロンジャムが添えられているそうです。どこまでもメロン尽くしだわ……!!

期間:2025年6月1日~6月30日
場所:ウェスティン都ホテル京都 2F ティーラウンジ メイフェア
価格:7000円
参照元:ウェスティンホテル京都、プレスリリース

今だけしか体験できないアフタヌーンティー。初夏ならではのおいしさを味わいに出かけてみませんか♪

※価格はすべて税込みです。

執筆:田端あんじ (c)Pouch

画像をもっと見る

●関連記事
編集部おすすめ