© 2013 UNIVERSAL STUDIOS All Rights Reserved.

配信サイトの普及によっておうちで映画を観る機会も増えましたが「劇場で映画を鑑賞する」という体験は唯一無二。映画館ならではの良質な音響×巨大スクリーンがつくりだす臨場感によって、よりいっそう作品の魅力が増すような気がしますよねぇ。


ところで、このところ巷の映画館ではリバイバル上映がさかんにおこなわれているようなんです。

『アバウト・タイム 愛おしい時間について』をはじめ、今なお魅力が色あせない作品が勢ぞろい。スクリーンで観たかった名作に触れるチャンスかもよ~!

【おすすめリバイバル上映11選】

・劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
日本中で煉獄さんブームを巻き起こした大ヒット作品『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のリバイバル上映がおこなわれています。ちなみに『遊郭編』や『刀鍛冶の里編』などアニメで放送された過去作品も続々上映中!

<あらすじ>
次なる任務の地・無限列車に到着した炭治郎・禰豆子・善逸・伊之助。鬼殺隊最強の剣士である柱(はしら)のひとり、炎柱の煉獄杏寿郎と合流して、凶悪な鬼に立ち向かうのですが……。

公開日:2025年5月9日より5週間限定上映
公開劇場:全国423館(通常版:370館 / IMAX版:53館)
料金:参照サイトから要確認
参照元:鬼滅シアター

・わたしはロランス
若き天才として一躍有名になったグザヴィエ・ドラン監督×その才能に見いだされたガス・ヴァン・サントさんによる衝撃作。女になりたい男と、彼と生きることを決意する女による愛の物語です。併映作品として『鏡』の日本最終上映も!

<あらすじ>
国語教師のロランスは、恋人のフレッドに「女になりたい」と打ち明けます。葛藤しながらも、ロランスの最大の理解者であろうと決意するフレッド……。周囲の偏見や自らの迷いのなか歩んだ10年間を描きます。

公開日:上映中~終映日未定(休映日あり)
公開劇場:アップリンク吉祥寺
料金:一般 2000円 / 60歳以上 1300円 / 19歳~22歳 1100円 / 16歳~18歳 1000円 / 15歳以下 800円 / 障がい者割引 1000円
参照元:アップリンク吉祥寺

・鉄コン筋クリート
漫画家・松本大洋さんの代表作をアニメ映画化。ハリウッドのVFXの第一人者マイケル・アリアス監督×日本アニメ界の最高峰・スタジオ4℃による夢のコラボレーションを体験しましょう。
二宮和也さんや蒼井優さんといった声優陣にもご注目!

<あらすじ>
義理と人情とヤクザの街・宝町を拠点にしている「クロ」と「シロ」。支えあいながら生きていた2人でしたが、「ネズミ」と呼ばれるヤクザ達の介入により、再開発という名目の暴力と退廃と対峙することに……。

公開日:上映中~終映日未定(休映日あり)
公開劇場:アップリンク吉祥寺
料金:一般 2000円 / 60歳以上 1300円 / 19歳~22歳 1100円 / 16歳~18歳 1000円 / 15歳以下 800円 / 障がい者割引 1000円
参照元:アップリンク吉祥寺

・ピンポン
窪塚洋介さん主演×宮藤官九郎さん脚本による大ヒット映画をスクリーンで堪能しましょう。

映像化不可能といわれたド迫力の卓球シーン、SUPERCARやBOOM BOOM SATELLITESなどが参加した音楽など、見どころ満載。ちなみに「ARATA」として活躍していた井浦新さんも出演してます。

<あらすじ>
子どものころから不愛想なスマイルにとって、卓球が好きで好きでたまらない天才・ペコはヒーローそのもの。やがて時は経ち、成長したふたりは真逆の運命を辿ることに。

公開日:上映中~終映日未定(休映日あり)
公開劇場:アップリンク吉祥寺
料金:一般 2000円 / 60歳以上 1300円 / 19歳~22歳 1100円 / 16歳~18歳 1000円 / 15歳以下 800円 / 障がい者割引 1000円
参照元:アップリンク吉祥寺

・蝶の眠り
先日逝去された中山美穂さんにとって最後の主演映画。

余命を宣告された女流作家が、自分の尊厳を守りながら、美しい記憶を残そうとした人生最終章を描いた物語です。日韓合作映画でもあり、韓国の人気俳優キム・ジェウクさんと共演を果たしています。

<あらすじ>
若い読者にも根強いファンを持つ売れっ子の女流小説家・涼子。満ち足りた生活を送っていたものの、遺伝性のアルツハイマーに侵されていることを知り、人生の終焉に向き合うことに……。


公開日:2025年5月23日より上映
公開劇場:アップリンク吉祥寺
料金:一般 2000円 / 60歳以上 1300円 / 19歳~22歳 1100円 / 16歳~18歳 1000円 / 15歳以下 800円 / 障がい者割引 1000円
参照元:アップリンク吉祥寺

・ターミネーター2
「デデン デン デデン♪」のテーマソングでおなじみ、アーノルド・シュワルツェネッガーさん主演の大ヒット作。シリーズのなかでも特にファンに愛されている「2」を劇場で鑑賞するチャンスです!

<あらすじ>
のちに人類の指導者となる少年を抹殺するため、未来から送り込まれた新型ターミネーター「T-1000」。そのT-1000を追って、およそ10年ぶりにT-800型ターミネーターが現れるのですが……?

公開日:各館で順次上映中
公開劇場:一部のイオンシネマ(参照サイトから要確認)
料金:一般 1100円 / シニア 1100円 / 学生 1000円
参照元:イオンシネマ

・八甲田山
高倉健さん×北大路欣也さん主演の日本映画。青森に駐屯していた歩兵第5連隊が雪中行軍の演習中に遭難し、210名中199名が死亡した八甲田雪中行軍遭難事件を題材にした往年の名作です。

<あらすじ>
日露戦争を目前におこなわれた雪中行軍演習。「ひとつ間違えば生きては帰れない」といわれる冬の八甲田へ出発したものの、天候の悪化や経験不足により事態は思わぬ方向へ……。

公開日:各館で順次上映中
公開劇場:一部のイオンシネマ(参照サイトから要確認)
料金:一般 1100円 / シニア 1100円 / 学生 1000円
参照元:イオンシネマ

・新幹線大爆破
Netflixで大好評配信中『新幹線大爆破』の本家。50年前の1975年に劇場公開された知る人ぞ知る名作で、日本でもヒットしたハリウッド映画『スピード』の元ネタとしても有名です。

<あらすじ>
定刻どおりに東京駅を出発したひかり109号。やがて相模原に到達したころ、国鉄本社公安本部に「109号には爆弾が仕掛けられていて80km以下になると爆発する」と告げる電話がかかってくるのです。

公開日:2025年5月9日より2週間限定
公開劇場:全国90館
料金:1600円均一(席によって料金が異なる場合もあります)
参照元:Filmarks映画、プレスリリース
※公開劇場は順次追加予定。劇場により上映日・上映期間が異なります。


・アバウト・タイム 愛おしい時間について
ラブコメの枠を超えた傑作として語り継がれる名作がスクリーンによみがえる……! しかも上映期間は6月、ジューンブライド上映として劇場に帰ってきます!!

5681_D015_00168
Mary (RACHEL MCADAMS) and Tim (DOMHNALL GLEESON) in About Time, the new comedy about love and time travel from writer/director Richard Curtis, which discovers that, in the end, making the most of life may not need time travel at all.
Credit: Murray Close© 2013 Universal Pictures

<あらすじ>
「一家の男にはタイムトラベル能力がある」と知らされた21歳のティム。やがて時は経ち、メアリーという女の子と恋に落ちますが、タイムトラベルが引き起こす不運によって2人の出会いはなかったことに!?

公開日:2025年6月20日より2週間限定上映
公開劇場:全国64館
料金:1600円均一
参照元:FILMAGA、プレスリリース
※公開劇場は順次追加予定。各劇場サイトにて順次チケットを販売します。

・海がきこえる
スタジオジブリ作品でありながら「ジブリっぽくない作風」で注目されている本作。動画配信では鑑賞できない激レア作品ということもあり貴重な機会といえそうです。

© 1993 Saeko Himuro/Keiko Niwa/Studio Ghibli, N

<あらすじ>
東京の大学に進学した拓(たく)は、駅のホームで高校の同級生だった里伽子(りかこ)らしき人影を見かけます。この出来事をきっかけに、拓は里伽子と過ごした「あの夏」に想いを馳せるように……。

公開日:2025年7月4日より3週間限定上映
公開劇場:全国167館
料金:大人 1600円 / 高校生以下 1000円(席によって料金が異なる場合もあります)
参照元:FILMAGA、プレスリリース
※公開劇場は順次追加予定。劇場により上映日・上映期間が異なります。

・【DIVE IN CINEMA】 “香り” で没入する、映画の新体験
①『トレインスポッティング』②『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』③『青い春』の3作品を各日ごとに上映します。

そのうち①と②は、フレグランスブランドAGNIがプロデュースした “作品をイメージした香り” と一緒に上映を楽しめちゃうのだとか……!! これまでに体験したことのない没入感を味わってみて。

公開日:2025年5月30日~6月5日まで1週間限定
公開劇場:ヒューマントラストシネマ渋谷
料金:通常 1500円 / TCG会員 1300円
参照元:ヒューマントラストシネマ渋谷

各上映のチケット情報は改めて参照サイトからご確認ください。
この機会に映画館のスクリーンで名作を堪能しちゃいましょ~~!!

執筆:田端あんじ (c)Pouch

画像をもっと見る

●関連記事
編集部おすすめ