2025年7月11日から新しい「ほんのハッピーセット」が登場!
・絵本『知育シールパズル&絵さがし たんけん!ハッピーセットオリジナル編』
・ミニ図鑑『地球の歩き方 For Kids 世界一周の旅図鑑』
の2冊が登場するのですが、楽しくて知育にもつながる内容になっていて、夏休み期間にお家や旅行の移動中にじっくり楽しめそう……! 編集部に実物が届いたので、さっそくレポいたします☆
【『地球の歩き方』はキッズ向けでも大充実】
ミニ図鑑『地球の歩き方 For Kids 世界一周の旅図鑑』はシールとの2点セット。
あの人気旅行ガイドブック「地球の歩き方」がまさかのハッピーセットオリジナル版として登場です~!!
「地球の歩き方」そのまま!な表紙は大人の方がテンション上がっちゃいそう……!
でも中身はもちろん、しっかり子どもに向けた内容になっているのでご安心を◎ 「世界一周の旅」をテーマに、本を読みながら飛行機で世界一周をしている気分になれる1冊になっているんです。
【本で名所をめぐっちゃおう】
各地域ごとにページが分かれており、シンガポールのマーライオンやイギリスのバッキンガム宮殿……といった代表的なスポットから、その地で生息する生きものや言語まで紹介。
巻末の世界遺産クイズにめいろにも挑戦すれば、世界一周したくらいの充実感がありますよ~!
また図鑑に記載されたQRコードをスマホで読み込んで、デジタルパズルでも遊ぶことができるのでこちらもお見逃しなく◎
【絵本はシールたっぷり!! 】
絵本は『知育シールパズル&絵さがし たんけん!ハッピーセットオリジナル編』が登場。こちらはGakkenの人気シリーズ『頭がよくなる!知育シールパズル』をオリジナルの絵探しつきのハッピーセット版にした絵本です。
内容はシール版ジグソーパズル&絵さがし、ということなのですがセットになっているシールは全3枚、合計135枚という豪華さでびっくり!
これだけのシールが目の前にあるだけでもワクワク&ウズウズしちゃうよね……!
【集中力がきたえられそう】
シールパズルのやり方はページに描かれたイラストの空白部分に、指定された番号と同じシールを貼っていくとイラストが完成するというもの。
実際にやってみたのですが、順番通り・番号通りのシールでも色や形が複雑で貼るたびに「こっちむきかな?」「あっハマった!」と楽しい~!
ユニコーン、恐竜、遊園地と楽しいテーマばかりなので飽きずに最後までチャレンジできそうです。シールはずれちゃったら貼り直しもOK。
また絵探し・間違い探しのページも充実しているので、シールを貼り終えたあとも長く楽しめそうなのがうれしいところ。
コンパクトなのでこれからの季節、長旅のお供としてカバンに入れておくのにピッタリな1冊でした☆
【どちらも長く遊べそう♪ 】
絵本もミニ図鑑も楽しみながら集中力もアップしそうな内容になっていました~! 夏休み期間中にあるとなにかと重宝しそうな予感ですっ。
販売期間は7月11日から約8週間を予定しているとのこと。数に限りがあり、なくなり次第終了となるので、気になる方はぜひお早めにゲットしてみてくださいなー!
参考リンク:日本マクドナルド
撮影・執筆:にのうでプニ子
Photo:(c)Pouch
©Gakken
©地球の歩き方/Gakken
画像をもっと見る
●関連記事