チームラボ《小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング》© チームラボ
国内外でさまざまなアート展を仕掛けているチームラボの次なる目的地は……「九州にある温泉」!!
熱心なファンならおそらくご存じでしょうが、実はチームラボは温泉とちょくちょくコラボしているんですよ。
今回は、広大な庭園で野外アートを展示するほか、ドラマ『サ道』にも登場した “サウナの理想郷” ともコラボをおこなうみたい。
【その1:御船山楽園のアート展】
なんと今年で11年目を迎える(!)という夜の森のミュージアム「チームラボ かみさまがすまう森」。
300万年続く自然に囲まれた大庭園「九州 武雄温泉 御船山楽園」にて、水面・巨石・木々などを使用したプロジェクションマッピングを体験できます。
チームラボ《増殖する生命の巨石》© チームラボ
しかもね、今年は新たなアート作品が登場するというんです。
タイトルは『廃墟の湯屋の連続する存在』。公式サイトには、
「本日の日没時間 19:32 廃墟の湯屋の空間で時間と共に変化し続ける存在は、人が触れると不安定になるが、それが新たな存在を生んでいく。」
としか書かれておらず、なにもかもが謎に包まれておる……。でも、だからこそ内容が気になっちゃう!
チームラボ《廃墟の湯屋の連続する存在》© チームラボ
【その2:らかんの湯とのコラボ】
チームラボにとってのライフワークであり、アートとサウナをかけ合わせた体験の原点でもあるという御船山楽園での取り組み。
なんと通常のアート展だけでなく、サウナの理想郷とも称されている「御船山楽園ホテル らかんの湯」ともコラボをおこなっているんです。
幻想的な空間×上質なサウナを堪能できるらかんの湯は、サウナーのバイブルとしておなじみ、テレビ東京系ドラマ『サ道』にも登場した知る人ぞ知るスポット。サウナシュランで3年連続グランプリを受賞&殿堂入りも果たしている “聖地” です。
今回のコラボでは、サウナに入ってからアートを体験できるセットチケットを販売します。チームラボ×らかんの湯による「究極のととのい体験」を味わってみませんか……!!
【チケット絶賛発売中】
毎年夏から秋にかけて開催される「チームラボ かみさまがすまう森」。今年のスケジュールはこちらで~す!
■チームラボ かみさまがすまう森
会期:2025年7月18日~11月3日(月~木は休み)
チケット販売:7月2日~
料金:大人1600円、中高生1000円、小学生800円、未就学児は無料
※祝日、8月12日~8月14日、9月22日は開催。
※アート展「チームラボ かみさまがすまう森」への入場料のみ。
チームラボ《夏桜と夏もみじの呼応する森》© チームラボ
チケットは公式サイトおよび現地で販売しています。
ちなみに本展は、2021年にはCNN「行くべき世界の屋外アート展」、2017年にはデザインブーム誌「アートインスタレーション TOP10」世界1位に選ばれているみたい。世界トップレベルのアートを全身で浴びちゃいましょう~!
参照元:チームラボ、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
画像をもっと見る
●関連記事