今週末は参議院選挙の投票日。ひょっとしたら、すでに期日前投票を済ませた人もいるかもしれませんね。
ところで……皆さんは参院選にちなんだ「選挙割」があることをご存じでしょうか。投票するともらえる「投票済証明書(投票済証)」があればいろんなサービスを受けることができちゃうんです。
温泉から飲食店にいたるまで、さまざまなところで実施されているので、ぜひ利用してみて~っ!
【実はこんなにある「選挙割」まとめ】
・箱根小涌園ユネッサン「GO!投票!参院選」
投票所へ足を運ぶきっかけになれば、という思いのもとにスタートした選挙割。「投票済証を取得」または「投票所の看板と写真撮影」をおこないフロントに提示すると、通常料金の約25%オフで入場できちゃうんですよ~!
さらにさらに、投票率が低いとされる10代~30代は割引率を引き上げて通常料金の約35%オフ(!)に。10代~30代の皆さんは年齢がわかるものを一緒に提示するようにしましょう。
期間:2025年7月14日~8月8日
参照元:箱根小涌園ユネッサン、プレスリリース
※18歳未満の場合は、投票者の同伴に限り2名まで割引料金で利用できます。
・おふろcafe「選挙割」
期間中に対象店舗へ「投票済証」を持参すると100円~400円の割引特典を受けられます。店舗によって特典の内容が異なるので、足を運ぶまえにチェックしておいて~!
期間:2025年7月20日~7月26日
参照元:温泉道場、プレスリリース
※1回限り有効。ほかの割引サービスとの併用はできません。
・デジタル家電専門店 ノジマ「ノジマセンキョ割」
“いい選挙” にちなんで「1140円分ポイント還元」を実施! ノジマ全店の店頭で「参議院議員選の投票済証」もしくは「投票所の看板の写真」を提示すると、合計税込2000円以上の会計で1140円分のポイントが還元されます。
ただし選挙割はモバイル会員限定。選挙権がない18歳未満の人も、センキョ割アプリの模擬投票済証明書で利用することができるそうです。
期間:2025年7月4日~7月31日(使用期間:7月4日~10月30日)
参照元:ノジマ、プレスリリース
※1人1回まで利用可能。ノジマオンラインへの移行はできません。
・平田牧場「選挙割り」
続いては飲食店でおこなわれる選挙割。「投票行って外食するんだ~♪」と考えている人はぜひ利用してみて。
とんかつの平田牧場で「投票済証」もしくは「投票に参加したことを確認できる画像」を提示すると、対象商品を飲食店で500円引き、物販店で300円引きになります。対象店舗は参照サイトからご確認を!
期間:2025年7月12日~7月27日
参照元:平田牧場、プレスリリース
※一部店舗を除く。1人につき1回まで利用可能。
・一番軒「選挙割」
ラーメンがお好きならこちらの選挙割がいいかも。一番軒の各店舗にて「投票済証」を提示すると、白豚骨もしくは黒豚骨ラーメンがなんと「1杯ワンコイン(税抜き500円)」で食べられます!
期間:2025年7月20日~7月22日
参照元:一番軒、プレスリリース
・近江屋洋菓子店
スイーツの老舗・近江屋洋菓子店では、「投票済証」または「それに準ずるもの」の提示で焼き菓子を1つプレゼント。お菓子が予定数に達した場合には、半年間有効となるオンラインショップで使える割引クーポンがもらえちゃうんだって!
期間:2025年7月31日まで
参照元:近江屋洋菓子店、Twitter(現X)@omiyayogashiten
※1人につき1回まで利用可能。投票日当日となる7月20日は休業日となります。
・サガミホールディングス「センキョ割」
「和食麵処サガミ」「味の民芸」「どんどん庵」「十割そば 二代目長助」を展開するサガミホールディングスでも選挙割を実施します。
投票後に受け取る「投票済証」または「センキョ割模擬投票 投票証明書」(選挙権を獲得する前の18歳以下も利用可能)を対象店舗へ提示すると、5%~10%オフもしくはディスカウント価格に! お店によって内容が変わるのでご注意ください。
期間:2025年7月20日~8月3日(味の民芸のみ7月20日限定)
参照元:サガミホールディングス、センキョ割模擬投票、プレスリリース
・屋台湾フェス2025「センキョ割」
なんとフードフェスでも選挙割が実施されるみたい。
東京・芝公園にて開催される「屋台湾フェス2025 ~あつまれ!究極の屋台グルメ~」にて、「投票済証」または「投票所看板の写真」を提示すると、会場内で使える「100円引きクーポン」をプレゼント。遊びに行くならぜひ頭に入れておいて♪
期間:2025年7月11日~7月21日
参照元:屋台湾フェス2025、プレスリリース
※一部対象外の店舗があります。
・Yahoo!ショッピング「センキョ割」
Yahoo!ショッピングで初めて「センキョ割」を実施します。「投票に行ったことをTwitter(現X)に投稿」といった条件を満たせば、最大1000円OFFクーポンがもらえちゃうんだって~!
対象となるのは、Yahoo! JAPAN IDに登録している生年月日が10代・20代であり、1年以内に「Yahoo!ショッピング」を利用していないユーザーのみ。最低購入金額は2000円となります。
期間:2025年7月11日~7月20日23時59分(利用期間:7月22日23時59分まで)
参照元:Yahoo!ショッピングのセンキョ割、プレスリリース
ちなみに……日本全国の飲食店や商業施設では、投票率の向上を目指した取り組みとして「センキョ割」を実施しています。参加店舗がひと目でわかる公式サイトもあるので、あわせてチェックしてみてくださいね。
参照元:センキョ割(参加店舗紹介サイト)
執筆:田端あんじ (c)Pouch
画像をもっと見る
●関連記事