夏はアイスがおいしい季節だけど……いかんせん「カロリー」や「糖分」が気になっちゃいませんか。
近ごろは低カロリーのアイスも増えてきましたが、ちゃんとおいしくて、満足感もあって、カラダにもやさしいほうがいいですよね?
なんとこのたびそんなワガママに答えてくれるアイスが爆誕してしまったようなんです。
編集部に実物が届いたのでさっそくいただいてみますね~!
【どんなアイス?】
毎日食べてもいいの、をキーワードに発売された低カロリーアイス「Dolce Ino(ドルチェイーノ)」。なんとアイス史上最少カロリーともいえる50kcal(!)を実現しているんです。
■ドルチェイーノの特徴
①驚きの低カロリー(50kcal=15分ほどウォーキングしたら消費できる)
②大豆を使用したプラントベース
③ノンミルク・ノンエッグ
④砂糖の300倍の甘みがある天然甘味料「羅漢果」を使用
⑤低カロリー+脂質1.2gだから血糖値を気にしている人も安心
⑥全5種類のフレーバーを楽しめる
⑦実力派パティシエがレシピを監修
レシピを監修しているのは、フランス・アルザス地方で修行を積み実績を重ねた、パティシエ林巨樹さん。特許技術によって低脂質、低カロリーを実現したアイスはSNSでもじわじわ話題になっているみたいなの~!
【5種類のアイスを食べ比べ!】
さて、いよいよ実食です。編集部に届いた全ラインナップはこちら♪
■バニラ&トンカ
口に入れた瞬間に芳醇なバニラの香りが押し寄せてくる、圧倒的バニラ感。ノンミルクなのにミルキーで濃厚。それでいて口当たりはあっさりしている。よく知っているのに新感覚な「あたらしいバニラ」。
■キャラメル&ヘーゼルナッツ
キャラメルのコクとヘーゼルナッツの香ばしいかおりがたまらん。食欲が加速するにおいで甘みの塩梅も絶妙。「もうひとくち」が止まらない、やみつきになる味わい。
■抹茶&ゆず
まず最初に柚子の香りがふわりと立ち上がり、しばらくすると抹茶の風味をじんわり感じる。
風味豊かでお口のなかはさっぱり。高級レストランに出てくる「お口直しアイス」みたいな上品な味わい。
■ストロベリー&ラズベリー
フレッシュでさわやかなベリーの香りと味わい。果実の香りをギュッと閉じ込めたかのような、まさしく食べるアロマ。おいしいうえに癒やされちゃう。後味までいいにおい。幸せの味。
■エスプレッソラテ
焙煎したコーヒー、って感じのいい香り。甘さとほろ苦さのバランス◎。コーヒーならではのコクを感じられるのにすごくさっぱりしている。コーヒーブレイク代わりのスイーツにも良さそう。
ご覧のとおり、味の方向性はバラバラですが、みんな違ってみんないい! 低カロリーとかプラントベースとかひとまず置いといて、アイスとしてのおいしさが超ハイレベルです。
また、5種類のアイスにはこんな共通点もありました。
・シャリッとしているのにねっとりしている不思議な食感
・しっかり甘味を感じられて、味に深みがあるのに、後味はものすごくさっぱり
・めちゃめちゃ香りがいい
【食感に驚いてほしい】
ドルチェイーノ最大の特徴ともいえるのが「食感」。シャーベットのようなシャリシャリ感×アイスのなめらかなくちどけが共存する、これまでに出会ったことのない舌ざわりでした。
びっくりする人もいると思うけれど、これがね、ものすごくおいしいんですよ。だまされたと思って(?)ぜひ食べてみてほしいっ。
また、カップアイスってカチンコチンになりがちですが、このアイスはカチンコチンの状態でもスプーンがするっと入ります。つまり、冷凍庫から出してスグにいただけるということ。これって地味にうれしいポイントだと思うの……!!
ドルチェイーノは公式オンラインストアで販売中。定期便で注文するとちょっぴりお得になりますよ♪
・10個セット(フレーバー5種が2個ずつ)
通常価格:3700円→定期便初回:3180円(1個あたり318円)
・20個セット(フレーバー5種が4個ずつ)
通常価格:7400円→定期便初回:6280円(1個あたり314円)
・30個セット(フレーバー5種が6個ずつ)
通常価格:1万1000円→定期便初回:8480円(1個あたり283円)
自分用にはもちろん夏のギフトにもおすすめです。さっぱりとした味わいがこの季節にぴったりハマるので。
※本文中の価格は全て税抜きです。
参考リンク:ドルチェイーノ、プレスリリース
執筆・撮影:田端あんじ
Photo:(c)Pouch
画像をもっと見る
●関連記事
編集部おすすめ