この夏にエモい思い出を作りたいなら、富士急ハイランドへ出かけてみるといいかもしれません。

なぜなら、入園無料で映画を上映する(!)アウトドアシアターが開催されるから。
遊園地×野外シネマって、もうシチュエーションからしてエモくないですか。

【どんなイベント?】
富士急ハイランドで初開催されることになったアウトドアシアターイベント「FUJIYAMA OPEN AIR THEATER in FUJI-Q HIGHLAND」。日本最長級となる約3カ月間にわたって開催されます。

■FUJIYAMA OPEN AIR THEATER in FUJI-Q HIGHLAND
場所:富士急ハイランド セントラルパーク
期間:2025年8月1日~11月3日(18時~19時開始)
※時期によって上映時間が変化します。10月25日と11月1日は開催されません。

鑑賞席には、アウトドアブランド協力のもと、リクライニングチェアやクッションなどが設置されるそう。

また、会場となる富士急ハイランドは標高が高いため、都心に比べると夏でも比較的涼しいんですって。「夏に野外か…」とためらっている人もいるかもしれませんが、思いのほか快適に過ごせるのではないでしょうか……!!

【上映作品は?】
アウトドアシアターで上映される作品はなんと30本におよびます。

金曜日:ファミリーナイト
土曜日:サタデー・ロング・ナイト・フィルム
日曜日:ちょっぴり大人の映画祭(R12指定)

といった具合に曜日ごとにテーマが変わるので、足を運ぶたびに新鮮な気持ちになれそう♪ 上映作品のラインナップもちょこっとチェックしておきましょうか。

■ファミリーナイト(家族で見て欲しい心温まる物語)
『アニー』『僕のワンダフル・ライフ』『スタンドバイミー』『グース』

■サタデー・ロング・ナイト・フィルム(上映時間2時間30分以上の大作)
『007 / ノー・タイム・トゥ・ダイ』『トランスフォーマー / ダークサイド・ムーン』『未知との遭遇』『ミッション・インポッシブル / デッドレコニング』

■ちょっぴり大人の映画祭(心に沁みるヒューマンドラマやアカデミー賞受賞作)
『コーダ あいのうた』『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』『メン・イン・ブラック』『ボブ・マーリー:ONE LOVE』

そのほかには『オーシャンズ11』『トップガン・マーベリック』『チャーリーズ・エンジェル』『ワイルド・スピード SKY MISSSION』といった大ヒット作も上映されますよ~!

ちなみに、山梨県青少年保護育成条例により、16歳未満の方の午後8時以降の滞在には保護者の同伴が必要です。詳しいスケジュールおよび注意点は参照サイトから確認してみてくださいね。

【イベントもあるのだ】
ところで……アウトドアシアター開催期間中にはこんなお楽しみもあるんですッ!!

①いろんなギフトがもらえる・体験できる「スペシャルプレゼントデイ」
協賛企業とのタイアップキャンペーン。
「ロッテのアイス」や「コカ・コーラのミニ缶」がもらえたり、「コールマンのチェア」をレンタルできたりと、さまざまなプレゼントが用意されています。

②戦慄ホラーナイト真夏の夜の遊園地(8月1日~8月3日のみ / 別途参加料金必要)
映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』とタイアップしたイベント。映画の舞台になっている “夜の遊園地” を再現するほか、営業終了後の遊園地を巡るミッション、会場でしか見られないスペシャルコンテンツなどを体験できます。

②では、全身が血で染まった “赤い人” がどこからともなく襲いかかる演出もあるのだとか……!! 我こそは、という勇者は参加してみてはいかがでしょうか。

参照元:富士急ハイランド、戦慄ホラーナイト真夏の夜の遊園地、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch

画像をもっと見る

●関連記事
編集部おすすめ