8月といえば、帰省する人も増える時期。私も例年、頭を悩ませるのが「手土産どうするか問題」です。
そこで今回は、2025年の帰省みやげに役立つイベントなどを一挙ご紹介♪ ここでなら、実家や親せきに喜ばれそうな気の利いたアイテムが見つけられそうですよ~!!
【帰省に役立つイベントなど5選】
①西武池袋本店「帰省土産」
その名もズバリな催事「帰省土産」では、暑い季節にふさわしい和洋のスイーツを販売中。
「ねんりん家」からは冷蔵庫で冷やしてもおいしい「マウントバーム しっかり芽」、「とらや」からは夏パッケージの小形羊羹を詰め合わせた「羊羹・水羊羹詰合せ3号」、「赤坂柿山」からは金魚やスイカをかたどったあられなどを手桶のかたちの涼しげな箱に詰め合わせた「東京縁日」などが登場しています。
会期:8月19日まで
会場:西武池袋本店 7階(南)特設会場 菓子売場 各ブランド・売場
参照元:西武池袋本店、プレスリリース
②ロバート馬場のイイトルミネ・ニュウマン新宿手土産アワード
イイトルミネ新宿とニュウマン新宿では、ロバート馬場さんが厳選した夏の手土産18選を販売♪
「岡田謹製 あんバタ屋」の「あんバタ ハモニカ」、「ウーフィー」の「サンドクッキー4個入り」、「祇をん ににぎ」の「スイカの福」などのスイーツは、お茶やコーヒーといただくのにぴったり!
このほか、「羅家 東京豚饅」や「神楽坂から揚げ 斉唐」の「期間限定! ブラックペッパー&山椒の手羽先のおもたせ」などごはんやお酒のおともになりそうなグルメがラインナップしているのも、食通で知られるロバート馬場さんならでは、ですね。
会期:8月1日~31日
会場:イイトルミネ新宿(JR新宿駅B1階改札内)、ニュウマン新宿 エキナカ(JR新宿駅改札内)
参照元:プレスリリース、イイトルミネ新宿、ニュウマン新宿
③日本百貨店「贈るを、遊ぼう。」
食と雑貨のセレクトショップ「日本百貨店」では、夏の食卓を彩るごちそうグルメや暑さを和らげる涼やかなデザートをそろえた夏ギフトフェアを開催中。
「たかはたファーム」の「ミックスゼリー 6個入箱」、「亀井堂総本店」の「バターサンドTONOWA 瀬戸内レモン」、津南高原農産の「飲むにんじん 1L」、半田手延べめんや老舗の味つゆが入った「のど越しを楽しみたい 夏の涼セット」などが販売されます。日本百貨店らしい独自の切り口で選ばれたこだわりギフトを楽しんで♪
会期:8月20日まで
開催店舗:日本百貨店にほんばし總本店、日本百貨店とうきょう、日本百貨店しょくひんかん、日本百貨店おみや、日本百貨店あかれんが、日本百貨店あおもり
参照元:日本百貨店、プレスリリース
④AKOMEYA TOKYO「夏の五味」フェア
日本の食の基本である「五味(酸味・香味・旨味・塩味・辛味)」に注目した、お米に合う「ごはんのお供」をセレクト♪
「たっぷり具材 坦々肉味噌」「たっぷり具材 香味野菜薫る生姜醤」「ピリ辛山菜きのこ」「おおぶり焼きほぐし 天然真鯛」など、人気の定番商品から新商品までバラエティ豊かにそろいます。帰省時にみんなで囲む食卓から「ごはんおかわり!」の声が絶えないかも……!
会期:8月28日まで
会場:AKOMEYA TOKYO店舗
参照元:AKOMEYA TOKYO、プレスリリース
⑤駄菓子屋さんごっこ 夏BOX
駄菓子の詰め合わせボックス「駄菓子屋さんごっこ」に夏バージョンが登場♪
夏らしさ全開の駄菓子屋さんのディスプレイボックスに、他シリーズには入っていない「ボールラムネ」や「かえるのたまごグミ」など、夏を感じられる駄菓子が計20種類入っています。ボックス内の付属品を使って、お祭りのようなくじ引きやお金の勉強もできますよ~!
お子さんがいる方は、帰省する途中の電車内や自家用車内、帰省先での親戚同士の集まりなどで活躍すること間違いなしですっ。「たんせいどうの駄菓子屋さん」オンラインショップにて1728円で8月31日まで販売中。
参照元:たんせいどうの駄菓子屋さん、プレスリリース
【ぴったりな逸品が見つかるはず!】
以上、帰省に役立つイベントやグッズをまとめてご紹介しました♪ 「毎回毎回、何を選べばいいの~!?!?」とお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
2025年夏の帰省も楽しい思い出が作れますように……!
※本文中の価格はすべて税込みです。
執筆:鷺ノ宮やよい
画像をもっと見る
●関連記事
編集部おすすめ