渋谷に新宿、日本橋。ここ数年にわたって東京のあちらこちらで再開発が進んでいます。


有楽町もそのひとつ、なのですが……なんと来年2026年に大注目の新施設「YURAKUCHO PARK」がオープンするっていうんですッ!!

なにがすごいって、関わっているひとたちがヤバすぎるのよ……。

【どんな場所?】
東京・有楽町駅前にて解体工事中の有楽町ビルと新有楽町ビルの跡地に、2026年後半にオープンするという「YURAKUCHO PARK」。

「日本カルチャーを世界に発信する拠点」を目指しているらしいんだケド、関わっているひとたちを見ただけでガチっぷりが伝わってくるのよ。

翌2027年には、施設内にファレル・ウィリアムスさん×NIGOさん×NOT A HOTELが手がける「JAPA VALLEY TOKYO」が開業予定。アート・商業・ホスピタリティが融合した複合空間が爆誕しちゃうんですって~!

【「JAPA VALLEY TOKYO」の見どころ】
ワインの名産地としておなじみ、カリフォルニアのナパ・バレーから着想を得ているという新プロジェクト「JAPA VALLEY」。ワイン醸造→日本酒の匠の技へ置き換えることで、クラフトマンシップの視点から観光モデルを再解釈しています。

有楽町に登場する「JAPA VALLEY TOKYO」の見どころはというと……?

①アーティスト・KAWS(カウズ)の作品をシンボルアートに採用
②食・ファッション・カルチャーを融合した新しい日本カルチャーのかたちを提案
③ポップアップストアやイベントスペースの充実

まだ第1報ですので詳細はわかっていませんが、「なんだかヤバそう」ということだけはひしひしと伝わってきませんか。

特に期待したいのが①のシンボルアート。完成予想図においては、巨大化したKAWSの代表的なキャラクター・コンパニオンが庭園に横たわっており(!)、とにもかくにもインパクトがすごい。

でっかいコンパニオンを見るために、日本はもちろん世界中のファンが殺到しそうです。どんな施設になるのかワクワクしちゃいますね♪

参照元:JAPA VALLEY TOKYO、Instagram @yurakucho_park、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch

画像をもっと見る

●関連記事
編集部おすすめ