夏休みに京都へ旅行する人もいるかと思いますが、もしもお酒がお好きなら駅でさくっと飲んでいきませんか。

京都駅ビルにはネイキッドによるアートテラスラウンジがあり、なんと初のビアガーデンが開催されているというのです。
駅直結なので「移動するついでにビール」な~んてこともできちゃうってワケ!

【京都駅ビルにはビアガーデンがあるのだ】
京都駅ビル7F 東広場にあるNIWA(ニワ)にて、2025年8月1日から10月13日まで開催されるビアガーデンイベント「KYOTO STATION BEER GARDEN 2025 NIWAのビアガーデン」。どんな特徴があるのかというと……?

<ココが魅力>
①あのネイキッドが仕掛け人
②60分=税込み2860円から飲み放題がある
③予約なしで利用できるプランもある(②も利用可能)
④テーブル・立ち飲み・テラスエリアなどいろんなスタイルで楽しめる
⑤駅チカ

会場となるNIWAは、なんとJR京都駅中央口からエスカレーターで直結! 改札を出てすぐにアクセスできちゃうから、吸い込まれるように立ち寄ってしまいそうです(笑)。

なお期間中には、サントリーの新商品「ゼロッパ」を使ったノンアルコールサワーの提供もあるみたい。ノンアル派でも楽しめるってありがたいですよね♪

【会場もおもしろい】
ビアガーデンを利用するときは、空間そのものにも注目したいものです。

NIWAはネイキッドがプロデュースする “アートテラスラウンジ” 。茶道裏千家×いけばな草月流とつくりあげた茶室をモチーフとしたアート空間をはじめ、本格的な日本庭園もあるのだそう!

普段は、京都ならではのドリンクやフードも楽しめちゃうそうですよ。観光するとき、休憩がてら訪れてみるのもいいのでは♪

【京都でネイキッド三昧だ】
ちなみに……夏の京都は “ネイキッド尽くし” となっているんですよ。いろんなイベントが開催されているのでハシゴしちゃう?

・伏見稲荷大社・八坂神社「DANDELION PROJECT」
期間:2025年7月19日~8月17日(※八坂神社では8月8日から) / 19時~21時
戦後80年の節目におこなわれる、平和への祈りをつなぐ参加型アート。伏見稲荷大社では、宵宮祭・本宮祭と連動して初のアート展示がおこなわれます。

参照サイト:公式サイト、DANDELION PROJECT、プレスリリース

・二条城「NAKED meets 二条城 2025 夕涼み」
期間:2025年7月25日~8月24日 / 18時30分~22時(最終入場21時20分)
料金:中学生以上 1800円~、小学生 1000円~
世界遺産・二条城にて開催される夜間アートイベント。「日本ならではの夏の光景」を光&アートで表現しています。蛍のきらめきを思わせるライトアップや、京都の夏の風物詩「川床」をモチーフにしたインタラクティブアートも!

参照サイト:公式サイト、プレスリリース

京都旅行の予定に組み込んでみてはいかがでしょうか。
ビール×アートで最高の夏休みにしましょ~!

参照元:Instagram @niwa_kyoto、予約サイト、プレスリリース(1)(2)
執筆:田端あんじ (c)Pouch

画像をもっと見る

●関連記事
編集部おすすめ