ランチは毎日の活力であり “心の栄養”。東京という街には魅力的なランチがたくさんあるし……さて、今日のお昼にはなにを食べようかな……!
ピザにおにぎり、ヘルシーな定食、近ごろ流行りの麻辣湯に至るまで、最新のランチ情報を集めてみたので困ったときの参考にしてみてはいかがでしょうか。
【東京の最新ランチ情報まとめ】
・数秒で予約が埋まるピッツェリアの新業態「400℃ PIZZA Piu Shimokitazawa」
岡山発の有名ピッツェリア「400℃ PIZZA」。東京・神楽坂店では予約が数秒で完売するほどの人気を誇ります。
その新業態となる「400℃ PIZZA Piu Shimokitazawa(ヨンヒャクド ピッツァ ピウ シモキタザワ)」が下北沢にやってくるッ!
従来の魅力はそのまま、誰もが立ち寄りやすいスタイルを目指しており、券売機で購入+セルフサーブ方式を採用。「リーズナブル」「東京初となるテイクアウト対応」「ペットと過ごせるテラス席 」といった特徴も備えています。
2025年8月7日オープン
場所:東京・下北沢 reload 2F
価格:参照サイトから要確認
参照元:400℃ PIZZA Piu Shimokitazawa、プレスリリース
・あの名店の味を受け継ぐおにぎり専門店「おにぎりこんが 大手町ワン店」
近ごろ流行っているおにぎり店。大塚の有名おにぎり店「ぼんご」の味を受け継ぐ「こんが」が、大手町駅直結のOTEMACHI ONEに新店舗をオープンしましたよ~!
甘みのある新潟県岩船産コシヒカリ×個性豊かな28種類の具材で仕上げた、⽬の前で握るふわふわおにぎり。昔話に出てくるような⼤きなサイズだけれど、見た目よりも軽い食べ応えで、女性や子どもでもペロリと食べちゃうのだとか。
2025年8月1日オープン
場所:東京・大手町 OTEMACHI ONE B1F
価格:参照サイトから要確認
参照元:Instagram @onigiri_konga_otemachi、プレスリリース
・おなかいっぱいになれるサラダボウル専門店「WithGreen 新宿センタービル店」
ボウル1杯で主食になる、をキーワードにしたサラダボウル専門店。旬野菜をメインに、お肉や玄米といったトッピングやドレッシングを好みに合わせてセレクトできちゃいます。
とにかく具沢山なので、まさしくこれひとつでおなかいっぱい! 健康的な食生活を心がけたい人、午後に備えて頭やカラダを軽くしておきたい人、ダイエットしたい人などにもいいかもです。
2025年7月24日オープン
場所:東京・新宿 新宿センタービル MB1F
価格:参照サイトから要確認
参照元:Instagram @withgreen_official、プレスリリース
・ミツカン×タニタカフェのコラボメニュー
タニタカフェの3店舗にて「いいこと酢」を使用したコラボメニューを期間限定で販売中。夏にぴったりな “さっぱりうまい=さぱうま” な料理がそろいます。
鶏もも肉×いいこと酢のケチャップを組み合わせた「彩り野菜のチキンソテー ざくざくガーリック添え」に加えて、目にも鮮やかな「季節のお野菜のデリ」も! 暑い日はお酢が恋しくなるのでカラダが喜びそうです。
2025年8月31日まで
場所:東京・日本橋 コレド室町2 B1F
価格:参照サイトから要確認
参照元:タニタカフェ、プレスリリース
※そごう横浜店、金沢エムザ店でも提供しています。
・福島名物・川俣シャモを堪能できるフェア
るるぶ編集者が全国各地を旅して見つけたおいしいものがそろうリアル店舗「るるぶキッチン」では、この夏に「福島県川俣町フェア」を開催中。
メインとなるブランド地鶏「川俣シャモ」をはじめ、川俣町産の夏野菜やフルーツを使用したランチ&ディナーを提供します。ランチタイムには「川俣シャモテキ定食」といったメニューも♪
2025年8月31日まで
場所:東京・新宿 紀伊國屋書店 新宿本店 地下1階
価格:定食ランチ 1400円
参照元:Instagram @rurubu_kitchen、プレスリリース
・トレンドフード「麻辣湯」の進化系!? 韓国風麻辣湯
このところトレンドになっている中国発祥のスパイシーなスープ「麻辣湯(マーラータン)」。
韓国屋台ハンサム 町田店では、ランチタイム限定メニュー「韓国風麻辣湯(カンコクフウマーラータン)」を販売中。韓国おでんやトッポッキ(トッポギ)など、人気の韓国食材を組み合わせた麻辣湯を楽しめちゃうんですって!
スープ2種、麺5種、人気韓国食材を含む約40種のトッピング具材から選択可能。自分好みの1杯をつくっちゃいましょう。
2025年8月1日販売開始
場所:東京・町田 韓国屋台ハンサム町田店
価格:650円~
参照元:韓国屋台ハンサム、Instagram @hangsome_machida、プレスリリース
・テイクアウトできる明治記念館「納涼弁当」
明治記念館の館内にあるレストラン「羽衣」で提供している “テイクアウトできる2段重ねのお弁当” 。ゴージャスなランチってテンション上がっちゃいますよね……!!
上段には、旬の焼き魚や鶏の塩麹焼きに加えて、焼き茄子やかぼちゃ、万願寺唐辛子といった夏野菜をふんだんに使用。下段には、ミニ鰻丼と芝海老の天ばら(かき揚げをほぐした天ぷら)を混ぜ込んだごはんが入っています。
2025年8月31日まで
場所:東京・赤坂 明治記念館 鮨・天麩羅・鉄板焼「羽衣」
価格:3500円
参照元:予約サイト、プレスリリース
※お弁当は20時まで店頭で受渡し可能。
前日の20時までに予約してください。
・好きな組み合わせが楽しめるホテルメトロポリタン「翡翠ランチ」
ホテル内にある中国料理「桂林」にて販売している平日限定ランチ。主菜から2品+食事から1品(焼きそば・炒飯・お粥のいずれか)を選べる贅沢なセットです。
主菜には、桂林の伝統メニューである「麻婆豆腐」をはじめ6種類をラインナップ。季節ごとにメニューが変化するらしく、足を運ぶたびに新鮮な気持ちを味わえそうです~!
2025年8月4日~9月26日
場所:東京・池袋 ホテルメトロポリタン 2F 中国料理「桂林」
価格:3600円
参照元:ホテルメトロポリタン、プレスリリース
・飛行機利用するときにも◎ 羽田エクセルホテル東急「カレー&パスタフェア」
大人から子どもまで多くの人に愛されるカレーとパスタのフェアを開催中♪
スパイスを利かせたチキンスープカレー、生クリームとバターでマイルドに仕上げたバターチキンカレー、牛ひき肉と野菜でじっくりと煮込んだキーマカレーといったオリジナルメニューのほか、冷製カッペリーニ含む3種のパスタを用意。
羽田エクセルホテル東急は羽田空港第2ターミナル直結のため、飛行機での出発前や到着後にも利用しやすいのではないかと!
2025年8月31日まで
場所:東京・羽田エクセルホテル東急 カフェ&ダイニング「フライヤーズテーブル」
価格:食事 2300円~
参照元:羽田エクセルホテル東急、プレスリリース
ハァ、おいしそうな料理ばかり見ていたらおなかが空いてきちゃった。さっそくどこかへ食べに行っちゃおっかな♪
※価格はすべて税込みです。
執筆:田端あんじ (c)Pouch
画像をもっと見る
●関連記事
編集部おすすめ